内容をカンタンに説明すると…
- 2020年5月18日、漫画『炎柱 煉獄杏寿郎の外伝』の制作が発表されました!作画を担当するのは鬼滅の刃スピンオフ「冨岡義勇外伝」「きめつのあいま!」を手掛けた平野稜二先生です!
- 同日発売の「週刊少年ジャンプ」24号で漫画「鬼滅の刃」が最終回を迎え、約4年3ヶ月の連載に幕を下ろしました。ファンからは最終回に対する感想や感謝の声が寄せられています。
- 7月3日には小説第三弾『鬼滅の刃 風の道しるべ』が発売決定!
「煉獄外伝」週刊少年ジャンプにて連載決定!!
今週発売のジャンプで鬼滅の刃が最終回を迎えました。
それにあたりまして炎柱 煉獄杏寿郎の外伝の製作が決定しました!!大好きな作品にまた関われて本当に嬉しいです。
今年劇場映画にも登場する煉獄さんの魅力を更に伝えられるよう全力で頑張ります!よろしくお願い致します🔥🔥 pic.twitter.com/7m7xt0mZxa— 平野稜二 6/3帝都聖杯奇譚Fate/type Redline単行本発売 (@beshinobesi) May 17, 2020
冨岡義勇外伝でもきめつのあいま!でも思いましたがまさかこういう形で大好きな作品に関われるなんて想像してませんでした…。緊張しますが幸せです。
煉獄さんの魅力を少しでも伝えられるよう頑張ります!— 平野稜二 6/3帝都聖杯奇譚Fate/type Redline単行本発売 (@beshinobesi) May 17, 2020
煉獄外伝キタ━(゚∀゚)━!
短編スピンオフとの事で、どの程度の連載になるか気になるところ。掲載時期などの続報解禁も待ってます!
ファンの反応は…
キタ━━━━(*^◯^*)━━━━!!
煉獄さん出てきたと思ったら猗窩座にやられて出番(金輪際)ナシになったからこうゆうの待ってたよ(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)✨ #煉獄外伝 pic.twitter.com/EmoOtrThpQ
— じゅないぱー。🦉🍃 (@p_osse) May 18, 2020
煉獄外伝、煉獄さんの親が柱だった頃の話とかもやってくれると嬉しいなぁ pic.twitter.com/0Q9f5ikscd
— kevin (@kevin_77777777) May 17, 2020
これですね。鬼滅の煉獄外伝。
今後の本誌連載じゃなく掲載ってことは不定期かな?
数回の不定期か?1話で終わるとは思えないし。 pic.twitter.com/eNeo3YcSzz— Ryo▽・ω・▽ (@Ryo_SINO_Alice) May 17, 2020
むしろこっちに衝撃受けてる…
楽しみがすぎる。#煉獄外伝#煉獄外伝— めいび (@kcb66) May 17, 2020
また平野先生の鬼滅が読める<3
楽しみ:>— 三銃士大好きマン (@AcademicAlice) May 17, 2020
煉獄さんの外伝作るなら柱全員分と上弦の鬼全員分の外伝も作りませんか!?(強欲なオタク)
— らいむ🍅 (@lime_tomato) May 18, 2020
冨岡さんもですが煉獄さんの漫画も責任重大ですね!頑張ってください!!!!
— 高校生 (@hdienfueldjvud) May 17, 2020
平野さんの外伝好きなんだよなぁ…
ボウズビーツのときから色使いが綺麗で、しかも鬼滅に関わるとかもうねぇ
義勇に続き煉獄さんだからもうお墓直行できる— ハール@神運営に五体投地 (@_haal_) May 18, 2020
知られざる煉獄さんの過去やまだ出ていない炎の呼吸の型が見れるのでは!?
期待せざるを得ません!
他柱のスピンオフ漫画化を希望する声も多かったです。
反響次第ではありえない話ではないと思いますし、引き続き鬼滅シリーズを応援したいと思います!
鬼滅本誌が最終回へ!
鬼滅の刃が最終回を迎えたとTLで知った時の僕の反応。#鬼滅本誌 #鬼滅の刃最終回 pic.twitter.com/WsUtW2RDwg
— 明日から本気を出すことを検討中 (@6tMLeSVFrpyBMmm) May 18, 2020
鬼滅、最終回がめちゃ良かったのもそうだしこの人気絶頂で良くも悪くもとやかく言われまくってるであろう時期に作者が描きたいこと最後まで貫いて完結すべきところでしっかり完結させられたという事実があまりにも凄い 本当に凄い お疲れ様でした
— □ (@sima_24br) May 17, 2020
お疲れぇ
まあ凄かったね。怒涛の社会現象だった— I love Mjölnir (@LoveMjolnir) May 17, 2020
このタイミングで終わらせてくれるようになったのね、ジャンプ
引き延ばしが酷かった時代見てるから良かったと思う— 星流(ホタル) (@hotarurururu73) May 17, 2020
吾峠呼世晴先生、お疲れさまでした。
個人的に次回作は明るい話が読みたいです。後、ジャンプ編集部が無理やり長期連載しなかった事を評価。暗殺教室もそうだけど最近無理に連載させないね。
そのほうがいい。作品のクオリティも落ちるし、何より作者が精神的に持たない。#鬼滅の刃 #吾峠呼世晴— ユートピアバトルレプリター (@AngleMysterio) May 17, 2020
鬼滅の終わり方のどこがいいって鬼舞辻無惨の影がないところですよ(私は鬼舞辻無惨推しです)鬼舞辻無惨は何も残せないので(私は鬼舞辻無惨推しです)鬼舞辻無惨の影響が残ってはいけない(私は鬼舞辻無惨推しです)御伽噺の悪い鬼でしかない
— ひかげ (@cool_peachreito) May 17, 2020
鬼滅の刃が打ち切りみたいに感じた理由
・縁壱の痣の克服の謎が明かされてない
・日の呼吸13の型の詳細が明かされない
・主な鬼殺隊面々以外のその後が書かれて
ない・青い彼岸花の詳細が明かされてない
・死んだ柱の遺言とか
— はろ 🍀四葉を激推し 機関車同盟!ツイート全部に #はろ天使 (@halo_yotsuba) May 16, 2020
鬼滅、なんというか最終回というより、先週が最終回で、今週は終演後のキャストの挨拶という感じがあったな。
— なかやん (@altocooksnowman) May 17, 2020
「鬼滅の刃」の最終回読んだ。現在日本で1番勢いと人気のある漫画なのに終わった。意味のわからん〇〇編とかでダラダラと引き伸ばすより潔い。一気に駆け抜けていったのがカッコいい。賛否はあるだろうが、伝説の漫画になっただろう。お疲れ様です。ところでHUNTER × HUNTERは何をしているんだ。
— 餓鬼Иちょ (@pazu_official2) May 17, 2020
最終回掲載の「週刊少年ジャンプ」24号はぜひGETしたいところです!
ジャンプ人気漫画にありがちな引き延ばしが無くて本当によかった。作者さんは勿論ファンとしても嬉しいですね。
最終回の感想は賛否ありますが綺麗な〆だったのは間違いないかと。
素晴らしい作品をありがとうございました。
コミックス続刊&小説第3弾も発売予定!
【コミックス「鬼滅の刃」特装版・同梱版情報について】 pic.twitter.com/WsDk39XyRi
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 27, 2020
鬼滅の刃が23巻で終わるって情報見たけど本当かな?
(完)とは書いてあるけど。 pic.twitter.com/Cjg5uqkCN7
— ぺりかん (@z1tq6f6NfsihNSD) May 13, 2020
鬼滅の22巻と23巻の特装版、特典が豪華ですね❗
(特に23巻のフィギュア😂)とりあえず転売ヤーに買い占められる前に予約をしておきました✨
まだamazonにあるので、情報共有します😆
(お一人様1冊なのでちょっと今の段階ではプレゼント企画に使えずすいません💦) pic.twitter.com/QtNPNeKUvS— 鬼滅の刃最高すぎ❗❗全力応援のためのプレゼント企画(実績公開中✨)やってます🎁@相互フォロー大歓迎 (@anime_kimetsu) May 12, 2020
23巻まで予約したし、楽しみだな( * ॑꒳ ॑*)
コミックス派なのでどんな結末を迎えたのかワクワクするぜー₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾#鬼滅の刃— スコッティ@お絵描き気ままに練習中 (@GunmaKoppepan) May 18, 2020
単行本派はこれからが山場ですよ!ヾ(*´∀`*)ノ
同時発売の特装版も必見です!
【『鬼滅の刃』ノベライズ第三弾発売決定!!】
吾峠先生完全監修のノベライズ第三弾
『鬼滅の刃 風の道しるべ』が7月3日に発売します!
今回もノベライズでしか読めない物語を先生描き下ろしの挿絵とともに収録!
さらに「中高一貫!!キメツ学園物語」の新たなエピソードも!?
どうぞ発売をお楽しみに! https://t.co/CTd3cBAYg2— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) May 15, 2020
すごく楽しみです‼︎ pic.twitter.com/S482RSn6nf
— ピーコ (@kusanisi0808) May 15, 2020
キメツ学園物語とかその他のエピソードが気になるぅ!発売したら速攻で買いに行きますぅ!!
— penne-muカイラ (@fiOI55mZ9RcWJqu) May 15, 2020
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
挿絵も楽しみです😭😭😭🙏🙏🙏
匡史を忘れないでくれてありがとう😭😭😭🙏🙏🙏🙏— ありご糖。今年25(成人済) (@otakunimodoru) May 15, 2020
不死川の過去、伊之助とカナヲの友情秘話なんて読むしかない…!
発売楽しみにしてます!
20巻発売では行列が出来たり、最終回発情期(ファイナルファンタジー)ネタを喰らったのが記憶に新しい(笑)
ワニ先生の次回作も読めるといいな。
鬼滅ロスが相次ぐなか煉獄さんの外伝は嬉しいです!
「義勇外伝」が前後編だったので今回もそれくらいかな、と勝手に予想してます。
作画はワニ先生じゃないけど公式スピンオフで好評だった平野稜二先生なので信頼しかないです!
連載開始を楽しみにしてます。