内容をカンタンに説明すると…
- 2018年2月1日、15年前の本日「ふたりはプリキュア」が放送開始されたことから、2月1日が日本記念日協会の公認で「プリキュアの日」と制定されました。
- 今月4日には新シリーズの「HUGっと!プリキュア」が開始、来月には映画が公開されるなど根強い人気シリーズに大きなニュースです!15周年を記念してJR6駅に記念広告が掲示されるなど気になる様子も。
- ネットではプリキュアファンのお祝いの声でいっぱいです!
プリキュアの日制定&15周年おめでとう!!
2月1日が【プリキュアの日】に‼️日本記念日協会の公認で制定‼️🎊バンザァ〜イ🎌#プリキュアの日 #プリキュア15周年 #15周年 #PRECURE15thANNIVERSARY pic.twitter.com/J33KWNgdEp
— 上北ふたご (@futagokamikita) 2018年2月1日
@noc109
そういえば2月1日はプリキュアの日というのが正式に決まったみたいですね!おめでとうございます✨
プリキュア好きとしてはこれほど嬉しいことはないですね!なんなら祝日になさっても構わないんですよ?←
![]()
@rie_nozomi
@USIKIMAHO
@futagokamikita 本当におめでとう!嬉しいよ!記念の日になればずっと残る!
@Nw14jF9kzXJUOoA
@futagokamikita 素敵すぎる記念日、ファンとしても、めちゃめちゃ嬉しいです!
@notayosu
@futagokamikita 【プリキュアの日】誕生おめでとう!!
毎年2月1日は最高の日になるであろう(≧∇≦)
@_yura_sy
@Mana46_7151
記念日制定おめでとうございます!国民の祝日にしてほしいくらい嬉しい!!(*’▽’)
これからは毎年お祝いできますね!
ふたりはプリキュアとは?

『ふたりはプリキュア』(PRETTY CURE)は、東映アニメーション制作のテレビアニメシリーズ、および『プリキュアシリーズ』の第1作となった同名のアニメーション作品である。
世界を闇に染めようとする悪の勢力・ドツクゾーンは、7つのプリズムストーンを奪うため「光の園」を侵略していた。5つものプリズムストーンが奪われるも、光の園の妖精・メップルとミップルは2つのプリズムストーンを携え「虹の園」(地球)に逃げ込むことに成功。
その妖精達を偶然発見したベローネ学院女子中等部の2年生・美墨なぎさと雪城ほのかは、妖精を追いかけてきたドツクゾーンの怪物ザケンナーに突然襲われてしまう。なぎさとほのかは危機に陥る中、妖精達により伝説の戦士プリキュアへ変身する力を与えられ、それぞれキュアブラックとキュアホワイトに変身してザケンナーと戦うことに。
こうして性格も得意分野も全く異なる2人がプリキュアとしてコンビを組み、ドツクゾーンからプリズムストーンを奪還する戦いに挑むこととなる。引用:Wikipedia
15周年記念PV
新シリーズ「HUGっと!プリキュア」
15年前からプリキュアファン!!ーふたりの勇気が私の『夢』でしたー
@Cure_kanapretty
♥2月1日♡
今日はなぎさとほのかが初めてプリキュアになった特別な日。
何時も勇気と希望をありがとう。
15周年に向けて…!本当におめでとう。ぶっちゃけありえな~いくらい大好きだよ♡ーふたりの勇気が私の『夢』でした♡
![]()
@chiruson
@maiprettyflora
@miyuki_kobori
プリキュアの日!?
嬉しすぎるぜーっ!!
どの子もみんな可愛いし、子供の頃からファンだった身としてもとっても感慨深いです…!
暖かい気持ちだ~おめでとうございます(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु♡
@Free1019miyonew
@futagokamikita おめでとうございます!
初代が始まった時からずっとプリキュアを愛してやまない今年20歳です😉
未だに変身グッズを大切にしてて、プリキュアになることが永遠の私の夢です😊
オールスターズがなくなってしまって寂しいですが、たまには歴代のプリキュアの活躍があると嬉しいです✨応援してますꉂꉂ📢
@tusitomo_ATM
わたし髪色も髪型も自由にできるし、服も作れるし、子供の時買ってもらえなかったカードコミューンも自分で買えるし、今なら死ぬほどなりたかった初代プリキュアになれんじゃねーか?????
なぎさになりたいな??????
私の女の子への初恋はナージャじゃなくてなぎさちゃんだな????????
@mikanzuki_7
初代プリキュア放映当時、女の子が不思議な力(魔法的なもの)をほとんど使わず、肉弾戦で戦っていることが子供ながら衝撃的だったんだよね…
今でも、初代が1番好き
@ema_dx
プリキュアが大人になるまで続いているといいな。という小さい頃の娘の夢はハグっと放送中に叶います。
つぎは自分の子どもと一緒にプリキュアを観るという夢が叶うかどうか…。あと12.3年続くと叶う?
わたしも孫娘と一緒にプリキュア映画とか観たい〜。
@hrk_sgok1011
ふたりはプリキュアから15年ね
当時プリキュア見て某おもちゃ屋で
プリキュアのおもちゃ買ってたあの頃
まさか15年後自分が小さい子供たちに
プリキュアのおもちゃ売るなんて
微塵も思ってなかった。
15年経つということで当時子供だった人は大人になってると思うと感慨深いです!当時は魔法少女はありましたが肉弾戦をする女の子のヒーローはとても新鮮で衝撃的だったのを覚えています!
初代ファンのお母さんが子供と楽しんでいる、っていう親子ももういそうですね!20周年も30周年も懐かしい気持ちでお祝いしたいです。
感動の15周年記念広告!!そこからプリキュアの輪も…?
【プリキュア15周年情報】
1/29(月)から2/4(日)までの期間、JRの6駅にて「プリキュア」の広告が掲出!
詳しくは15周年サイトまで!https://t.co/JrAztHtNKJ #precure #プリキュア #秋葉原駅 pic.twitter.com/Aw0WS5aENm— プリキュア15周年公式 (@precure_15th) 2018年2月1日
@mazekoze
@ymmbird
@shota_
@MARCH_S_M1512
プリキュアのおかげでたくさんの夢と出会いをもらいました!
ツイッターでも様々なプリキュアファンの方に会えたことが嬉しいですし、率直に15周年も嬉しい!
広告を見に行った時、一緒に来てくれた人もプリキュア好きで繋がった幼馴染…
本当に本当にありがとう…
@caruta0213_
池袋で撮れたああああああああああああああああ
隣にいた女の人に撮影頼まれて撮ってあげたら私も撮ってもらえて嬉しかったです
プリキュアの広告全部まわる予定だそうで撮ったものを送っていただくことにしました
プリキュアで広がる絆…(頭湧いてる)
@kate_izayoi
ふたりの勇気はわたしの夢でした
ふたりはプリキュアをリアルタイムで見たわけでもなく、この広告を生で見たわけでもないのに、何故こんなに胸が打たれるのだろう…
プリキュアとの付き合いはもうだいぶ長いですが、未だに言葉にできないこの『何故』が、プリキュア最大の魅力なんだろうな、と思う
@Noriko_Fujimoto
@lino_ulana
新宿にプリキュア15周年のポスターがデカデカと。女子高生が「懐かしいー!!」と盛り上がってました。
映画にも出てきたり、なんだかんだ目にする機会多いからそこまで懐かしさを感じないんだけど、彼らにしてみたら子供の頃好きだった懐かしい思い出だよねぇ。「もう」なんだか「まだ」なんだか。
当時初代のファンだった女の子が撮りに来ているとの情報が!!それだけで泣きそうです( ;∀;)
広告は動画もあるそうで、行ける方は是非見てみてくださいね!
楽しみな新作映画の記者会見開催!声優豪華だ…( ;∀;)
【ニュース】【写真を変更し再掲】プリキュアの日の『HUGっと!プリキュア』&『映画プリキュアスーパースターズ!』合同記者会見でキャスト陣が作品への意… #precure #プリキュア https://t.co/ejxqH6G8uG pic.twitter.com/HIzsCY0Q9U
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) 2018年2月1日
3月17日(土)公開の『 #映画プリキュアスーパースターズ!』😆😆😆
前売り券は2月3日(土)からの発売開始です🙌🙌🙌
春休みはみんなで映画館でプリキュアを応援しましょう🎶🎶🎶
特典の「クローバーをさがそう!おさんぽバッグ」はピンクとブルーの各4万個限定です!お早めにー!✨✨✨ pic.twitter.com/eJTkUfE1Vq— 東映映画公式 (@Toei_films) 2018年1月27日
@ultrahappy7016
キラプリとうとう終わっちゃった😢
でもこれでお別れと認める気は無いぞ❗️だってまた春映画等で会えるもの。
あの娘達が教えてくれたこと、きっと気付けなかった部分もあるからこれからも研究するしまた語っていこう。そうだ、それならプリキュア達は例に漏れず僕等の側にいる。みんな…ありがとね🤗![]()
@0727ke_
今度プリキュアの映画小野出るのかますますキャスト豪華になるな!
美山加恋、福原遥、水瀬いのり、高橋李依、堀江由衣、小倉唯、早見早織、などまじで豪華になる!
すごい!びっくりだ!
@cak0604
だれかプリキュアの3月に公開される映画行こう。
はぐっと出るし、なんと、小野賢章でるって、聞いて、ちょっと、だれか、行こうよ、
@AoKaSu7
そして、プリキュアの映画って子供はペンライトみたいな映画内でプリキュアを応援するグッズ貰えるのに、おっきいおともだちは貰えないっぽい。
あれはちょっと可哀そうだよね。子供の倍の金額払ってるのに。。。
@Kanade001836
みんなプリキュア映画観に行こう!大事な気持ちが思い出せるよ
ヾ(*´∀`*)ノ
@M5_detective
プリキュアオールスターズの映画とかで初代が他の新しいプリキュアとかよりも強いの見ると誇らしくなる(時差)
@afromiya
ナイトメア社の残党とクライアス社が軽率に業務提携して、秋映画にプリキュア5が応援に出てくることを希望します。
毎年恒例!以前のシリーズと新シリーズのプリキュアが登場する映画ですが、今回も楽しそうですね(*’▽’)
ミラクルライトについてのツイートがありましたが、実は大人も使えるライトが映画館で売ってるんですよ!
配られるわけではないですが、一緒に光らせて応援できます。気になる方は映画を見る前に売店に寄ってみてくださいね!

15周年にふさわしいいいニュースでしたね!これからも毎年記念日にお祝いできるのがとにかく誇らしくて嬉しいです!(*'▽')15年前の今日にふたりはプリキュアが放送開始されたということで、当時を懐かしむツイートやファンアートが多く、見ているだけでうるうるしてしまいました( ;∀;)
長く続くシリーズはこういった嬉しいニュースをたくさんの人で共有できるのが醍醐味ですね。新しいプリキュアも見逃せないです!