前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- 母親の呪縛に囚われながらもアスタの参戦で正気を取り戻したラック。アスタはノエル、ラックと協力してロータスを戦闘不能に追い込む。
- 一方、宝物殿の前では、ユノの全力でさえ敵わないマルスを前に金色の夜明けが大ピンチ!
- 今回は…金色のピンチに駆けつけた黒の暴牛。諦めない魔法を胸にアスタたちの反撃が始まる!
【ブラッククローバー 第17話】破壊者【感想・反応 名場面ランキング】
5位 ロータスおじさん逃走


(いってぇ…。か弱いおじさんになんて事すんの…)

(折れてるよこれ。アバラも何本かイっちゃってるよね。こりゃもう戦えないわ)
@kiiromu
バトル漫画はポッキー感覚でアバラが何本かいく
@noburoo87
こっちはおじさん子持ちなんだぞ!

(いやぁ~妙なのが居たもんだねぇ、クローバー王国には)

(大剣を持った魔力が無い少年か…さすがの僕も戦場で魔力がない奴には会った事がなかったねぇ)

(あぁ…このまま捕虜にされるくらいなら…)



「逃げるよねぇ!!」

「オイコラ!」
「待ちなさい!!」

「逃がさないよ」


「煙創世魔法・奔走する物臭車」
@ainoir
全然死ぬ気のないおじさん好き
@tsukkun_jikkyo
逃げるんだよォォォォ!!!!!
@karugbf1111
魔法の乗り物好きだなこの世界の人 #ブラッククローバー

「追いついたぁ!」

ぶわっ



「…あーあ」

「チクショウ!見失った!」
「アンタ達っ、早すぎ…!」
「うーん。トドメを刺したかったけどそれどころじゃないよね」

「早く宝物殿に行かないと!」
「あんたがそれ言う!??」
ロータスおじさん、自決するかと思いきやまさかの逃走て(笑)
4位 悲劇は繰り返される

「おー!ここが宝物殿か!」
「私にふさわしいお宝はあるのかしらっ?」

「さっそく何が入ってるか適当に開けてみようぜ!」

「あぁっ!あんたばっかりズルいわよ!」
「開けゴマ!」
@tsukkun_jikkyo
あっ…(察し)

ドックンドックン
@fullhouse_poke
@unf29NuRs7T9cen

「これじゃ臓物殿だわ…」
「俺は悪くねぇっ…」
@tsukkun_jikkyo
臓物殿wwww
@hamu_kyh
このダンジョンは臓物しか置いてないの???
お宝が入ってる箱は無いんですかね?
3位 マルス戦、勝利!

「俺は…全てを壊すだけだ」

「全てを壊すだ…?魔法帝は全てを守る存在だぞ!」

(私たちはこの国のみんなを守るために生まれてきたんだよ)

「そんな奴に、負けてたまるか!!」






「邪魔だ!!消えろ石ころ!!!!!」

「石ころは石ころでも」

「俺はダイヤモンドを砕く石ころだァァァァ!!」






「うおおおおおおおおお」



「ほらな!」

「諦めなきゃ、届く!」


「うおおおおおおおおおおおお!!!!!」
@tsukkun_jikkyo
マルスを倒した!!!!!!
@noburoo87
勝利の雄叫び!
@karugbf1111
勝因は筋力トレーニング #ブラッククローバー
@___tomo___
やっぱり主人公が根性見せる展開は熱いよなぁ
@Wranglernkn_Rar
アスタ強すぎて草
アスタを見守るユノの顔が完全にオカン。
2位 やはり筋肉こそ正義






「アスタァァァァァ!!!」



「何なんだ…お前は!」

「俺は…生まれつき魔力が全くない人間だ…」
@kiiromu
今週の魔力無いアピール

「魔力がないだと?やはり運良く能力を得ただけの…」


「それでも魔法帝になってみせる…それを証明するために」

「俺は生きている!!!」
@KARAS_SABER
実はマッチョボディwwwww
@karugbf1111
筋肉は裏切らない #ブラッククローバー

(なんだその体は!?一体どれだけの鍛錬を…!)
@fullhouse_poke
1日に36時間の鍛練!!
@ainoir
クラウス先輩がアスタの筋肉に心奪われている
@b_usagi24
今日はメガネ以外みんなかっこいい…

(魔法帝…こいつ本気で…)
これはクラウス先輩も筋肉に目覚める流れ!
1位 ヒーローは遅れてやってくる



「いい加減無駄なことはやめ…」

「止めない!!」

「どけ」

「どかない!!」


「諦めろ」

「諦めない!!!」


「ユノォォォォ!!!」




@tsukkun_jikkyo
アスタァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!
@noburoo87
魔力無効化便利すぎる。



「おい…そこの顔色悪いの。勝手に手ぇ出してんじゃねぇ」

「ユノは俺のライバルだ!!」
@karugbf1111
アスタマジ主人公 #ブラッククローバー

「ありえねぇ…」
@noburoo87
そういうありえねえことをやってのけるのがアスタ。

「ようやく借りを返したと思ったら…」
「追いつけたと思ったらてめぇ何やってんだユノ!!勝手にやられてんじゃねぇ!」

「余計なことを。もう少しで倒せたのに…」
「嘘つけぇ!ボロボロじゃん!今にもやられそうだったじゃん!」

「今から怒涛の反撃が始まるとこだった」
「ぜってぇ嘘じゃん!」

「始まるとこだった」
「お前そういうとこあるよね!!」
「邪魔しに来たのか?」
「えぇ!?」
「もう帰っていいぞ」
@karugbf1111
待ってくれるマルスくん #ブラッククローバー


「しょうがねぇ」


「どっちがあいつ倒すか、勝負だ!!」
アスタの登場シーン無茶苦茶かっこよかったです!

アスタのアンチ魔法がチートすぎますね!!相手がマルスみたいな強敵になればなるほど、その凄さを実感します。しかしこれを使いこなせるのは運ではなく長年の筋トレの成果…もといクラウス先輩も見とれた(?)筋肉のおかげ。諦めない根性が生み出した彼だけの魔法なのかと思うと、カッコよさが増してきます。
一方、敗北したマルスの過去が結構悲惨でした。優しい言葉をかけてくれた女の子も手にかけてしまったのでしょうか。本心ではそれを後悔しているみたいで切なかったです。
ロータスおじさん曰く「最終兵器」のマルスが敗北し、ダイヤモンドの妨害の心配が無くなりました。これで宝物殿のお宝も臓物も全部クローバー王国もの!アスタ初のダンジョン攻略にしては上出来すぎる結果ではないでしょうか!?
これは魔法帝からのご褒美も期待しちゃいますねぇ!(グへへへ