内容をカンタンに説明すると…
- 2020年4月3日、大人気アニメ「タイバニ」続編となる『タイガー&バニー 2』が2022年に放送されることが分かりました!あわせて虎徹&バーナビーの新ビジュアルも解禁!
- 公式Twitterによると、『劇場版The Rising』後の世界が舞台との事です。
- 1期と同じく、シリーズ構成:西田征史さんとキャラクター&ヒーローデザイン:桂正和さん。監督には加瀬充子さんを新たに迎えます。虎徹役:平田広明さん、バーナビー約:森田成一さんでメインキャストは続投決定!
『タイバニ』2期が2022年に放送決定!!
【完全新作続編!】
『TIGER & BUNNY 2』2022年シリーズ開始!#西田征史(シリーズ構成)と #桂正和(キャラクター・ヒーローデザイン)が再びタッグを組み、新たに #加瀬充子 監督を迎え『劇場版The Rising』後の世界を描きます!
『劇場版The Rising』後の世界を描きます!虎徹&バーナビーの新ビジュアルも公開!#tigerbunny pic.twitter.com/TiHz7X35yG
— TIGER & BUNNY (@TIGERandBUNNY) April 2, 2020
ファン待望の続編が10年の時を経てキタ━(゚∀゚)━!
放送は再来年か~。今から待ち遠しいですね!続報にも目が離せません!
ネットの反応は?
タイバニ2期
トレンド1位おめでとうございます🎉🎉👏💪✨🎉🎊 pic.twitter.com/LqFr8zHjfm— バ二ラミ🎉祝TB9周年 (@vanillami113) April 2, 2020
今見たら「タイバニ二期」のトレンドが「タイバニ」に変わってて桁が…桁がすごい事に pic.twitter.com/fPHv36c0RC
— おおえは水を飲め (@ooemaki) April 3, 2020
ただ今タイバニクラスタが『TIGER & BUNNY 2』2期の発表にお祝い中です。しばらくクラスタがTLをお騒がせいたします。 #tigerbunny pic.twitter.com/asnZ0OQXiQ
— となかい (@osit_tonakai) April 2, 2020
二期発表を受け続々と集結する各地のタイバニクラスタ達 #tigerbunny pic.twitter.com/wU1YM33Jdr
— メタルクラスタードM教授 (@professord_m1) April 2, 2020
おい!!!!!!!!!!
タイバニおい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一期二期そろってTIGER&BUNNYじゃん!!!!!!!!!! pic.twitter.com/8l38p0vZ8a— ドメ (@HH_tohma) April 2, 2020
4月2日の25:58…なるほど… pic.twitter.com/gM1aSvicgS
— いずみ (@tokyume) April 2, 2020
2年後にタイバニ2が放映される世界線のみんなーー!おはよーーー!!
— もんめ@☕️🍩 (@tigbun3) April 2, 2020
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます😭😭😭()
— YЦЦ兎@シュテルンビルト市民です (@syacyuuto_) April 2, 2020
正直タニタ社内でもタイバニ2期の件、めっちゃ話題になってる
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) April 3, 2020
待ってました~♪
‹‹\(´ω` )/››\( ´ω` )/‹‹\(´ω` )/››\( )/— アサガタ@スマホ買い替えました (@gt_jms_aki) April 2, 2020
OMG!! THEY ARE ALIVE!!!! 😭😭😭💋💋💋💋❤❤❤❤❤❤
— SamiDear 💋❤🐯T&B S2🐰 (@blasheiji) April 2, 2020
長らく続報のなかったタイバニの何かがいろいろ発売されたりもしかしたらイベントなど発表されると、おそらく新規の転売ヤーは何も知らずにカモだと思って寄ってくるかもしれないけど、我らは変わらず裁きの炎で焼いてやろうな。
— 蜜 ㊗️T&B2 2022年放送㊗️ (@5296mithu5296) April 3, 2020
関連ワードが多数トレンド入りするなど凄い反響でした!
以前発表された“バディシリーズを新たに立ち上げ、様々な企画を展開予定です。さらに、『TIGER & BUNNY』待望の新シリーズを企画中です。”の解釈が議論を呼びましたが、虎徹とバニーのタッグがまた見れるんですね!嬉しすぎますね!
「タイガー&バニー」ってどんな作品?

『TIGER & BUNNY』(タイガー・アンド・バニー)は、サンライズ制作による日本のテレビアニメ作品。2011年4月から9月までMBSほかで放送された。
個性豊かな特殊能力者「NEXT」がヒーローとして平和を守っている近未来的な街を舞台に、落ち目のベテランヒーロー・ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹と、生意気なスーパールーキー・バーナビー・ブルックスJr.のコンビが、他のヒーロー達と共に活躍する様を描いた「バディもの」のアニメ作品。(Wikipedia)
フォロワー各位
TIGER & BUNNYはTVシリーズ25話(600分)+劇場版1作目(93分)+2作目(108分)の合計801分で履修できます
13時間21分です
理論的には1日で余裕です— なりたひろ (@nar1tah1r0) April 3, 2020
TLがタイバニで沸いてるので履修し始めた僕
1話見てる僕「何この兎友達いねぇだろ」
中盤見てる僕「過去辛すぎないか…..この兎」
13話見てる僕「いい最終回だったァ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!(違う)(号泣)」
14話見てる僕「誰この兎(距離感のバグりに混乱する僕)」
— ぶるぅりんご🐯タイバニ沈みました (@blueringo909090) April 3, 2020
タイバニの人はタイバニの話をすると窓からものすごい勢いで飛び混んできてお上品に挨拶して礼儀正しく玄関から去っていく人達みたいな印象がありますね
— 尾方富生 Tomio Ogata (@ExtraVirgin_OO) April 3, 2020
スタッフ&声優情報も解禁!
『TIGER & BUNNY 2』
MAIN STAFF
監督:加瀬充子
シリーズ構成:西田征史
キャラクターデザイン・ ヒーローデザイン:桂正和
企画・原作・制作:BN PicturesMAIN CAST
鏑木・T・虎徹:#平田広明
バーナビー・ブルックス Jr.:#森田成一https://t.co/hHW0d9vBQ0#tigerbunny— TIGER & BUNNY (@TIGERandBUNNY) April 2, 2020
FF大投票の時に平田さん森田さん揃って、西川レボリューションが「タイバニじゃないですか〜」って言ってたのフラグやったんか……!(違) #タイバニ2期おめでとう
— おにぎりくん (@26niica) April 3, 2020
平田さんの虎徹さんと、森田さんのバーナビーさんによる『TIGER&BUNNY 2』であることが、心から嬉しいです。
2022年が待ち遠しい!!!— Leaf (@Leaf_Stern) April 2, 2020
タイバニ、虎徹さんとバニーちゃんは平田さんと森田さんで変わりないけど他のヒーローたちはどうなのかしら…出来ればヒーローとルナティックは声優さん変わらないで欲しいなぁ
またシュテルビルト市民として活動する為に資金何とかせねば٩( ᐛ )و— ルート7 (@ruto20174649) April 3, 2020
えっ…待って…タイバニ2期の監督さんの加瀬充子さんって1977年のボルテスVから、ダイモス・トライダーG7・ザブングル・ボトムズ・レイズナー・パトレイバー・Vガンダム・ガオガイガー・第08MS小隊等々に関わってガンダム0083の監督なさったかたじゃないですか…!(約束された大勝利感…
— マスターボールP (@MasterBallP) April 2, 2020
タイバニ2の監督が加瀬充子さんときいて、ウオオーーーーッッ!!!!って全力で反応するサソライズロボアニメオタク
加瀬さんといやガンダムなら0083と08MS小隊劇場版の監督だしボトムズの演出面ではとてもお馴染みの方なので繊細な男と男のぶつかり合いには絶対的信頼あります— じーお (@o_o_PM) April 2, 2020
ひぇぇぇぇー!!!大驚愕!!!加瀬充子監督とは!!!我が愛するシティーハンター神回の、セイラ回で絵コンテきって、さゆり回の脚本監督されてるやーーーん!!!タイバニ2の信頼感が俄然上がりました😭みなさんきっと大丈夫…✨ #タイバニ2
— こちよ (@ochiyo_k) April 2, 2020
メインキャスト続投ありがとうございます!シリーズものだと監督変更でファンが不安になる場合も多いけど「加瀬充子さんなら絶対大丈夫!」という声が多かったです。ますます期待せざるを得ません!

2期続報解禁でファンのテンションは早くも最高潮!本放送が始まったらどうなってしまうんだろう(笑)放送まで時間があるので、そのあいだ履修したり布教したり、通りがかったオタクを沼に引きずり込んだりしたいと思います!
寅年→卯年なんて遊び心(?)も。どこまでもファンを楽しませてくれますね!
2018年に発表された「バディシリーズの新たな立ち上げ」と「TIGER & BUNNY 待望の新シリーズ」は別ものという事で。虎徹とバニーのタイバニが見たいんだ!と訴えるファンが多かったので本当に良かったです。
続報に注目しつつ放送楽しみにしてます!