内容をカンタンに説明すると…
- 2019年1月7日、TVアニメ「ツキウタ。2」スタッフ情報が解禁!当日、シリーズ構成の高橋ナツコさんがトレンド入りしました!
- 「覇穹 封神演義」の悲劇も記憶に新しい中、原作クラッシャーの異名を持つ高橋ナツコさんに対するファンの阿鼻叫喚が止まりません…。一方で「日常系なら期待できる!」と援護する声も!
- 同時に解禁された声優情報では、梶裕貴さん、前野智昭さん、細谷佳正さん、KENNさんらの続投が決定です!
アニメ「ツキアニ。2」スタッフ情報解禁!
「ツキアニ。2」 2019年放送予定 スタッフ発表
監督:西本由紀夫
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:千葉道徳、横山 愛
アニメーション制作:Children's Playground Entertainment
原作・ストーリー原案:ふじわら(ムービック)
キャラクター原案:じく#ツキウタ #ツキアニ pic.twitter.com/TcNj5fM4AM— ツキウタ。 THE ANIMATION (@tsukiani_info) 2019年1月7日
ファン待望のアニメ新情報が解禁されました!\(^o^)/
喜びの声が上がる一方で、ちょっとした炎上沙汰に発展!
その原因はシリーズ構成の高橋ナツコさんにあるらしく…(´Д`;)
「シリーズ構成・高橋ナツコ」に不安の声が続出
上位トレンドがツキプロで埋まっててひゅううううううってテンション上がってたら高橋ナツコもトレンド入りしてて真顔になった(そらなるわな皆検索よけしないんだもん) pic.twitter.com/horS6RNzP2
— 部屋を片付けろ (@koi0214_kiyoshi) 2019年1月7日
高橋ナツコがトレンド入りしてるのを見た僕 pic.twitter.com/4IatLDSSCb
— Nユウ (@nnnnyyyy_12) 2019年1月7日
わたし達ツキウタ勢が何をしたってんだよ
ツキアニ1から2年間ピクリとも音沙汰なくその間プロアニは1期の放送から2期製作決定の告知までしてやっとCDシリーズ始まったかと思ったらシリーズ構成高橋ナツコってほんまやってくれたな pic.twitter.com/zdbKPkUjaC— みにか@実質実装 (@kinaminika0711) 2019年1月7日
トレンドに上がってる脚本家の高橋ナツコさん、どんなもんやってるのかとウィキペで調べた(https://t.co/TzBRU0pvWu高橋ナツコ)
……当たるときはきっちり当てるけど外すときは死ぬほど外すタイプと見た。このタイプに原作付きやられるのは恐ろしく怖いのはわかる pic.twitter.com/leQKvhJYae— ヒロガタ (@fearmelody) 2017年11月1日
封神から避難してきた封神兼ウタ民
「すまんな……傷が癒えるまでここで養生させてくれ……」
村人A
「高橋ナツコがでたぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああ……この村もじき終わりじゃ……」— ゆ(●ω (@yr7_6) 2019年1月7日
高橋ナツコには「時間軸がバラバラに展開する作品」と「マルチエンディングを採用しているゲーム原作」と「キャラ数の多い作品」はタブーなんだって!学べよ!これはもうナツコ本人じゃなくて周りが学べって!!!前から言ってるでしょ!!!!!
— てんちょ (@hasamimura) 2019年1月7日
高橋ナツコさんて相当やばい方何ですか???←めっちゃ失礼
ツキウタ二期で嬉しいのにみんなの反応見て恐怖しかないんですが…— あんちゃん (@k1Cb4dJITVixGY0) 2019年1月7日
なんで高橋ナツコを原作付の作品にあてさせるんだ?原作付書かせたら炎上するの目に見えてんのにな
オリジナルの脚本は評価高いからほんと高橋ナツコのためにもオリジナルだけやった方がいい 原作付きは炎上する— メスゴリラ (@ika_mesugorira) 2019年1月7日
妹に、ツキウタの構成が高橋ナツコさんになったって話したら、【忙しい人のためのツキウタ】て返事来て笑ってるwww
— えーいち20ツキコー名古屋【か05】 (@eiichitype2d) 2019年1月7日
ツキアニ2の構成が原作クラッシャー高橋ナツコ(封神演儀等々)と騒ぎつつもツキウタ世界観がそもそも世界の理クラッシャーだから問題ないと落ち着くあたり、なんかみんなすごいww
— Yuki・Haru (@tomoru0526) 2019年1月7日
高橋ナツコさんのことはネットで見たけどまぁツキアニが良ければ何でもいい…
ツキウタ。の皆をちゃんとキャラ通りカッコよく素敵に動けるようにしてくれれば何でもいい…推しが推し通りならそれでいい— 百 (@UNSTOPPABLE1125) 2019年1月7日
昨年放送されたアニメ「覇穹 封神演義」の悲劇が癒えていないファンも多かったですね。
高橋ナツコさんの名前が出ただけで批判の声が続出するのは悲しいです(´;ω;`)
しかしクラッシャーされた前例があるだけに不安が残るのも事実…。
アニメ「ツキウタ。2」を見守りたいと思います。
高橋ナツコさんを援護・歓迎する声も!
このアニメだけ見た人は高橋ナツコさんが神脚本家だと思いますよ。 pic.twitter.com/F9WB3B7R2H
— にっち (@niche510) 2019年1月5日
ごめん別垢とかいいつつ鍵かけてないからあれなんだけど、原作クラッシャーさん日常系とか行けるならツキアニ安心していいのでは……????高橋ナツコの名前見てわたし最初に思い浮かべたのアイカツだったからツキア二2安定やん…って思ったんだよね pic.twitter.com/wokeZ4Cf9V
— もちつき (@MochiTsuki_99) 2019年1月7日
もっかい同じツイートするけど!!!!これね!!!ほぼ全部コンビ回なの!!!!!高橋ナツコ脚本のコンビ回なの!!!!!!!まじで神回なの!!!コンビの絡み方!!!神だから!!!高橋ナツコを擁護してるわけではない!が!!!コンビ商法のツキだったら安心しても大丈夫だと思うんだ!!! pic.twitter.com/2xNPnZbu3l
— もちつき (@MochiTsuki_99) 2019年1月7日
高橋ナツコ、ツキウタとなら相性悪くなさそう 高橋ナツコに村を焼かれた腐女子が居るのも事実だけど高橋ナツコをなんでもかんでも叩けばいいと思ってる何も分かってないナツコエアプ腐女子も相当数いるでしょ(?)
— ミノリ (@Re_MINORIty) 2019年1月7日
艦これアニメ二期の脚本家を
高橋ナツコにさせたらどうなるか?
って思ったんだが原作クラッシャーではあるが日常系やコメディ系や女の子同士の友情関連の話作るのは普通に良作らしいので
ほのぼのコメディを作るならありかも
シリアスバトル物なら帰れ— 夢方瑞子 (@nezumitukii) 2019年1月4日
高橋ナツコはアイカツでは神。プリキュアでは安定してる。ブラコンとノルンその他原作ありだと絶許
— ましゅ (@licorice_rila) 2019年1月7日
高橋ナツコ、百合専門に書いたらいいのにな。
こと、男性キャラが多い作品になると途端にダメになるんだよな。●失敗例
咎狗の血、ぬらりひょんの孫、戦国BASARA、ノルン+ノネット、覇穹 封神演義●成功例
アイカツ!、プリキュア、ゆゆ式、こみっくがーるずうん、どう考えても百合向けだな
— しお㊗︎キンプリ新作3.2公開!! (@sio_nacl) 2019年1月7日
シリーズ構成:高橋ナツコでもツキウタ2から全員女体化すればまだ助かる道はある……?
— あせび (@asevi_2) 2019年1月7日
高橋ナツコさん……
ツキウタはCDで原作、アニメ1期でゆるさ、ステでシリアス、アプリで変り種、ssで砕けた彼らの日常など、色んな種類の話が展開されていて守備範囲が広いので、例えホームランを打たれても大丈夫だと信じます!
(観る前から批判的なのは良くないですが悪評があまりにも酷いので)— 木春@キンプリ続編はスッスッスッ (@ki_haru_) 2019年1月8日
もちろん原作クラッシャーされないほうが嬉しいですが、何かクラッシャーがあってもルートBとかのパラレルワールドと思うことで楽しみますね!
もちろん原作クラッシャーされないほうが嬉しいですが!
動く彼らがまたいつか見られるということは確定なので嬉しいです(((o(*゚∀゚*)o)))— 木春@キンプリ続編はスッスッスッ (@ki_haru_) 2019年1月8日
ツキウタは女児アニメだから高橋ナツコ女史でも大丈夫(結論)
— ひとみ@11執行済 (@Hitomi_Laurant) 2019年1月7日
阿鼻叫喚の中でも高橋ナツコさんを支持する声はありました!\(´-ω-`)/
少年バトルものとは逆に、女児向け・百合作品・オリジナルアニメの評判が良いんですよね。
みんなの反応が両極端になるのも頷けます( ̄▽ ̄;)
私も高橋ナツコさんの作品を全て見たわけではないので偉そうなことは言えませんが、「ツキウタ。2」が成功する可能性は十分にあります。
だって”アイドル”だし!!
相性は悪くない…はず…!(;´Д`)
【朗報】声優は変更無しで2期放送が楽しみ!
キャスト陣はもちろんおなじみの皆様!
放送に向けてスタッフ一同、張り切って制作進行中です。
— ツキウタ。 THE ANIMATION (@tsukiani_info) 2019年1月7日
新くん、変更にならなくて本当によかったです!
楽しみにしております!— ちぬちゃん。 (@m_m_turn) 2019年1月7日
細谷さんの変更がなくて嬉しいです!
新の声の細谷さんが一番好きなのでほっとして泣きそうです!— 細谷佳正、嵐大好き! (@o4EiPh0n8YIMVlS) 2019年1月7日
細谷佳正続投にただただ感謝です…
願わくばOP&EDもほそやんに歌って欲しい— ハル (@riri_ziru) 2019年1月7日
梶裕貴さん、鳥海浩輔さん、増田俊樹さん、前野智昭さん、細谷佳正さん、KENNさんを始め、クラスタお馴染みの豪華声優陣が再集結です!
素敵な演技も見逃せませんね!

ファンにとっては待ちに待ったアニメ2期ですが、高橋ナツコさん参戦で一時騒然となっていました(´Д`;)他の沼からも心配の声が寄せられているのが印象的でしたね。
トラウマを抱えてる方も多いようで…。私も少しだけ…(笑)
しかし見る前から決め付けるのは良くないですよね!日常系ではとても評判がいい方ですし!
期待も込めて放送楽しみにしてます!