内容をカンタンに説明すると…
- 2020年2月29日、「サンデーうぇぶり」少年サンデー春休み応援企画で漫画全巻無料配信が決定しました!
- 第1弾は「ハヤテのごとく!」全52巻、「史上最強の弟子ケンイチ」全61巻、「結界師」全35巻が3月7日まで無料公開中!
- サンデーうぇぶりは小学館が配信する公式漫画アプリ。「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「月刊サンデーGX」の作品が掲載されています。
「少年サンデー」大人気3作品が全巻無料公開決定!
🌸少年サンデー春休み応援企画🌸
皆様の春休みが楽しくなるよう、春休み応援企画を実施します!
第一弾として「ハヤテのごとく!」「史上最強の弟子ケンイチ」「結界師」を、全巻無料で公開!
3/7の24時までの期間限定です!
■iPhonehttps://t.co/jV6zdnvRZ5
■Androidhttps://t.co/BbChQRDbLs pic.twitter.com/NsXK16KERU— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) February 28, 2020
してない方は↓からhttps://t.co/GtV7S0vs5t
— 畑健二郎@トニカクカワイイ (@hatakenjiro) February 28, 2020
今、サンデーうぇぶりというアプリで「ハヤテのごとく!」「結界師」「史上最強の弟子 ケンイチ」が全巻無料で読めるという事実を知って震えたから、共有するヨ。以前のサンデーを彩った名作ばかり…。コロナで家から出れない人たちへの粋なサービスすぎるやろ……。https://t.co/EMaC3vNMlr pic.twitter.com/5zFX82Y2Ay
— なぎ📝 (@repotwXX) February 29, 2020
春休みに子どもたちの性癖をゆがませようとする出版社の鑑!
— でっとも💚🐬🌻🥕 (@deadTfang) February 28, 2020
こういうの良いですね!
— kenkenken (@gogotomatoto) February 29, 2020
神やん
— UM@モフ協No.55 (@UM730sa) February 29, 2020
サンデーさん太っ腹!
先生方も無料公開してくださって本当にありがとうございます…!(´TωT`)人
しかも「第1弾」と言うことは3月7日以降に「第2弾」もありそう!?春休みはサンデー漫画を読み漁りましょう!
「ハヤテのごとく!」ってどんな作品?
ひょんなことから執事になった薄幸の少年を主人公にしたブラック・コメディ寄りのギャグ漫画。
主人公である少年・綾崎ハヤテは平凡な公立高校に通う普通の高校1年生であったが、両親が博打や酒が大好きなダメ人間で生活費と学費を稼ぐためアルバイト漬けの毎日を送っていた。しかし作中時間の2004年、ハヤテ・高1の年のクリスマスイブ、両親が1通の置き手紙と1通の借用書を残して失踪。手紙には、両親が博打で作った1億5680万4000円の借金があること、そしてその返済のためハヤテを借金取りである鬼武者ノ小路系ヤクザに売り飛ばしたことが書かれており、ハヤテは愕然とする。(Wikipedia)
なんだか大変な時期だから、せめて漫画でも読んでくださいよってことで『ハヤテのごとく!』全52巻を今日から3月7日まで漫画アプリ[サンデーうぇぶり]にて無料公開することにしました。#ハヤテのごとく #ハヤテのごとく全巻無料 #サンデーうぇぶり
— 畑健二郎@トニカクカワイイ (@hatakenjiro) February 28, 2020
まぁ、なんだかんだで『ハヤテのごとく!』を最後まで読んでないと言う方は、一度最後まで読んでみてよ。わりと面白いと思うので。 #ハヤテのごとく全巻無料
— 畑健二郎@トニカクカワイイ (@hatakenjiro) February 28, 2020
長い春休みに入った学生さん、週末自宅で過ごすことになった方など、皆さまの気が少しでも晴れたら幸いです。
『サンデーうぇぶり』をDLしてる方は↓で1巻に飛びます
sunday-webry://open/comic?id=521— 畑健二郎@トニカクカワイイ (@hatakenjiro) February 28, 2020
ハヤテ大好きなので嬉しいです…!
畑先生神です…!!!— さつまいも (@hanamaru_potate) February 29, 2020
子供の頃ハヤテのごとくを見て、ハヤテのように強くなりたくてずっと頑張ってきたので感謝です!今では冷蔵庫を持ち上げて階段登れるようになりました!
— ミラ☬タブチ鬼のニューマン【零式習得中】 (@miraboresu3946) February 28, 2020
ありがとうございます
これで家では紙で読めて出先では電子で読むことできます— トたっとー2 (@totatto2) February 28, 2020
最後まで読めてなかったからありがたい・・・
— ハヤ太 (@hayata339) February 28, 2020
買って損は無いですよ。(経験者は語る)
— HIRO趣味アカ@低浮上 (@awakIH01) February 29, 2020
ハヤテのごとく、
アニメが日曜朝10時にやってたせいで、当時小学生の僕はうっかり見てしまい、色々なものに目覚めさせられた作品だった
そして今回の全巻無料、
今の小中学生がうっかり見てしまい、
同じ歴史を繰り返すことになってしまう許されないことだ…(いいぞもっとやれ)
— たゆる (@ta_yu_ru) March 1, 2020
2017年の連載終了以降も絶大な支持を集めている人気作ですね。
タイトルがとても有名だし気になりつつ読んだことなかったので←
これは読んでおきたいです!全52巻…!
「史上最強の弟子ケンイチ」ってどんな作品?
いじめられっ子の主人公・白浜兼一が女性武術家・風林寺美羽と出会い、信念を貫くための強さを手に入れるために様々な武術を極めた達人が共同生活をしている道場・梁山泊に入門し、数々の敵味方との出会いと梁山泊での修練によって肉体的、精神的成長を遂げてゆく物語。本作で登場する多種多様な武術は、ほとんどが実在のものであるという特徴がある。(Wikipedia)
サンデーうぇぶりで今だけ伝説の漫画「史上最強の弟子ケンイチ」が全61巻無料で見られるぞ!この機会にぜひ君も伝説に触れてみよう! pic.twitter.com/MOoa2LZU7o
— ケダマ (@necokedama) February 28, 2020
#面白い少年漫画を教えてください
史上最強の弟子ケンイチ主人公の才能や血統系なんかの議論スレでは真っ先に名前が上がる、努力型主人公のお手本的な格闘漫画。
普通の格闘漫画だと修行シーン的なのが苦行だけど、この漫画だとむしろ修行シーンが面白い。 pic.twitter.com/vItJo5JhZp
— 左通=カーストP@VTuber佐々野ささき始めました (@hidaritsuu) January 2, 2017
⑤九弦院響(ジークフリート)/史上最強の弟子ケンイチ
ド美形なのに変人キャラというのが最高に面白い。そして熱い。見た目クールなのに本当に熱い。カッコイイ。
松江名先生が楽しく描いてらっしゃるのが伝わってきます!! pic.twitter.com/TcqmWDpszs— みらわか⊿ (@Mirawaca_prfm) May 21, 2018
史上最強の弟子ケンイチ、無料なので読みましょうね pic.twitter.com/scnbVbr97e
— オーロラを食べたあおいん (@aoin420) February 29, 2020
史上最強の弟子ケンイチを読んでたら朝だった
いやしかし女の子キャラかわいすぎでしょ……
おじさんもう我慢できないよ……?
筋トレ、しちゃうよ……!— マリ@TRPG (@mari_8343) February 29, 2020
めちゃめちゃおもろいバチクソスケベマンガ
— さくれ (@sakurenkon) February 29, 2020
原作未読ですがあらすじを読むだけで熱い!面白い&名作のにおいがプンプンしますよ!
Twitterでは九弦院響を推すファンをちらほら見かけました。
美形な変人とか気になりますねぇ…(性癖
燃える王道展開に健全なスケベもあるみたいだしぜひ読もう!!
※ただし全61巻と無料作品の中では最長です(;´∀`)
「結界師」ってどんな作品?
結界師である主人公が、夜の学校を舞台に「結界術」を使い妖怪を退治していく物語。
400年続く妖(あやかし)退治の専門家、結界師一族の家に正統継承者として生まれた墨村良守(すみむらよしもり)。隣に住む雪村時音(ゆきむらときね)も良守と同じ結界師だが、両家は犬猿の仲。
良守はかつて自らの失策により、時音が妖の攻撃から自分をかばい大怪我を負ってしまったことを後悔し、二度と時音や自分の周りの人々が傷つかないようにするため、強くなることを心に誓うのであった。
やがて良守と時音は、様々な死闘と出来事を通して成長していく。そんな中、烏森に現れた巫女・サキによってある予言がもたらされる。(Wikipedia)
まあ世間がバタバタしてますので、多少の娯楽となれば的な措置で、
(サンデーうぇぶりで)
結界師 全部読めるってよ。— 田辺イエロウ:BIRDMEN⓯ (@yellowbirdlab) February 28, 2020
3/7までなので
1日5巻分くらい読むと
全35巻読み終えられますね❗️— 田辺イエロウ:BIRDMEN⓯ (@yellowbirdlab) February 28, 2020
ハヤテのごとく読もうと思ったら結界師も無料でやばい pic.twitter.com/XP1zwbRStk
— るる (@rr_9029) February 29, 2020
結界師の無料公開読み直してたら面白すぎて徹夜しちゃった
宙心丸と作中最強おかんめっちゃ好き pic.twitter.com/epDIW3DG1P— はず (@haz_kakashi) February 29, 2020
中学生ぶりに結界師を読んでたんだけど面白いね……ところでお父さん萌えキャラすぎでは……?? pic.twitter.com/3PpqWwTisW
— あひる (@piyo841) January 20, 2017
あまりの嬉しさに1日で読み終わりました!
アニメから結界師を知りましたが、改めて良守がかっこよかったです‥。— ∠misato (@xxowolpiksoxx) February 29, 2020
結界師、主人公にあんまり共感も好感ないんだけど幼なじみが年上女子でその子を怪我させてしまったことが根幹にあるところで彼の行動に納得は行く。ヒロインを年上女子にしたところ上手いな…とあとがき読みながらも思う。
あと話が…面白い……面白いな……脇役の葛藤の輝きがすごい。
— lynx🐰 (@eclucifer) March 1, 2020
やっぱ「結界師」面白いなあ(サンデーうぇぶりで無料で全巻読めるので読んでる勢)。正守のようなミステリアスな大人になりたかったが叶わなかったので、せめて繁守のような闊達な爺になりたい
— C-WWW (@cwww) February 29, 2020
TVアニメも懐かしいですね!
3作品の中では一番巻数が少ない(読みやすい)けど、それでも35巻(笑)
大盤振る舞いに改めて驚きです(;´∀`)
第1弾から人気作品が目白押しでテンション上がります!
読んだことがあっても記憶が薄れてるので嬉しいです。気になっていた漫画を読むいい機会にもなりそう。
1週間で3作読破は厳しいけど(;´∀`)
サンデーの名作は世代もジャンルも幅広く、お気に入り作品の無料公開を望む声が多かったですよ。
個人的には「金色のガッシュ‼」「スプリガン」「犬夜叉」「マギ」「銀の匙」あたりも来てほしい!