前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- 遥の前に度々現れるニヒルな男もとい学食マニアは、「全盛の龍司」の異名を持つ世界的な競泳選手だった!今はコーチとして世界を飛び回っている彼が、フリーも泳がないのか?と遥に話しかけてきて…!?
- 遥との再開で揺らぐ郁弥。世界を目指して欲しい、そのためには遥のことを忘れるべきだと訴える日和と喧嘩してしまう。
- 今回は…龍司が遥のコーチに就任した!何か秘策がある様子で…!?旭は好調、郁弥はスランプに陥る中、大学選手権が始まる!
【Free!3期 7話 アニメ感想】孤高のメドレー!
遥の新コーチに龍司就任!!意外と良い人だった!

「よう、また会ったな」
スイミングクラブで生徒の指導をしていた真琴に話しかけてきたのは、龍司でした!
なぜここに!?よく見ると遥も居るし!
「俺がコーチを頼んだ」
「ハル!?」
「コーチといっても正式なものじゃない。こいつの大学についていくわけでもないしな。まぁちょっとしたプライベートレッスンだよ」
龍司がコーチにナッタ━(゚∀゚)━!
滅茶苦茶嬉しいんですけど(笑)
遥の泳ぎを評価した上で、伸び代があると判断したからこそ、コーチを買って出てくれたんですよね!
プライベートレッスン(ネットリボイス)…意味深だ…←
遥も思い切りましたね!
「でも確か、海外でもコーチされてたんですよね?ハル、そんな人を雇うなんて大丈夫?」
私も心配ですよ。金銭的に。
「そこは心配するな。飯でもおごってくれりゃいいよ。ただし鯖意外でな」
「早く始めよう」
「そうだなー。時間がもったいない」
このやり取りで確信しました。二人とも絶対に相性が良い(笑)
鯖大好き人間と大嫌い人間という意味では相反するけど、ドライな所とか似てますよ。
しかしコーチ代が飲食代だなんて驚きです。ボランティアみたいなものでは?
遥は郁也のために龍司コーチに迎えて、新たな挑戦を始めたようです。
「七瀬。お前の弱点はメンタルにある。だがそれは長所にもなる。スポーツ選手にとってメンタルは重要だ。メンタル次第で成績が左右される。お前はまだまだ強くなれるよ。これは俺の動物的勘だ」
遥がメンタル不安になる原因って100%人間関係にありますよね( ̄▽ ̄;)
でも目標を定めるとスランプを乗り越えて、以前よりも進化した泳ぎを見せるのが彼の真骨頂だと思います。

「あの」
「なんだ?」
「プールサイドでの飲食は禁止です」
さっきから龍司コーチが「関西ダシ味ポテチ」をね、ボリボリ食べてたんですよね。私も気になってました。美味しそうだな、とも思いました。
真琴は微笑んで注意してくれたけど、目が笑ってないです。怖いです(笑)
「…すまん」
龍司コーチは詫びると共に食べるのをやめました。
真琴強い(確信)
夏也も選択する時!

尚と久々に再開した夏也。
話の中で郁弥が調子を崩していることを知ります。
「なるほどな。郁弥のやつ、調子がおかしかったからな」
なんとなく察してたんですね。さすがお兄さん!!
「俺は郁也を信じてる。確かに色々大変なことはあったが、なんたって俺の弟だからな。あいつなら大丈夫だ。郁弥ならきっと、いずれ世界を――…」
郁弥を応援するのは良いと思うのですが、どうして自分の夢まで弟に託してしまうんでしょう?夏也だって世界で戦える実力はあると思いますよ(´・ω・`)
「夏也。格好いい事言ってるけど、夏也もそろそろ真面目向き合う時なんじゃないのかな?水泳とも、郁弥とも」
尚は夏也の心を見抜いていました。
そしてやって来た大学選手権当日。
今日のタイムで全日本選抜の出場が決まるそうです。大事な試合ですね!!(;゚д゚)
真琴と貴澄も応援に駆けつけます。

「楽しみだよな!よっ、久しぶり!」
「・・・・・・えっ、夏也先輩!?」
「なんだその失礼な反応は」
試合直前、気を引き締める遥達に声をかけてきたのは夏也でした。
約6年ぶりの再開ですか!?旭の反応も頷けます!
遥は相変わらず冷静だけど(笑)
「夏也先輩、今郁弥が調子を崩していて、それで俺…」
「分かってる。何も言わなくていい。今はお前たちのできる事に全力を尽くせばいい。健闘を祈ってる。頑張れよ!」
「「はい!」」
夏也のこういう先輩感、とても頼もしいですよね。
一方、観客席には龍司コーチと栗宮夫の姿が。
「いい選手はいますか?」
「さぁね。ただ最近のお気に入りは…これだ」
龍司コーチが差し出したのは、うどん味関西ダシ風味のポテチでした。
「七瀬遥」って言うと思ったのに!期待して損した!(笑)
大学選手権開幕!凛は選抜条件クリア!遥と旭も絶好調!
岩鳶高校では昼食休憩中。
渚と怜と江ちゃん、一緒にご飯を食べてます。仲良いですね(*´∀`*)
話題はもっぱら大学選手権について。
「そういえば凛ちゃんは帰ってこないの?」
「お兄ちゃんはシドニーの学校に籍があるから、日本の大学選手権には出られないの」
「じゃあ全日本選抜は…」
「それは大丈夫!向こうの試合で日本の基準タイムをクリアすればいいの!そして~~じゃーん!今さっき届いて、バッタとフリーの100!基準タイムクリアだって!」
凛の安定感が素晴らしいですね!!(T▽T)
江ちゃんはもちろん、渚と怜も嬉しそうです!おめでとうございます!ヽ(*´∀`)ノ
全日本選抜で遥と凛のフリー対決が見れますね!今から楽しみ!

遥のフリー100m決勝!いいスタートを切りました!
終始 体一つ分をリードして圧巻の泳ぎを見せます!
作画も凄くないですか!?
ターンキックのシーンなんかアングルがめまぐるしく変わって格好良すぎる…!
あれ?これ実写?(混乱)
貴澄「特訓の成果が出ているんじゃない!?基準タイムクリアだって!」
真琴「ハル!」
栗宮「文字通り頭一つ…いや、7つくらい抜けてますね。七瀬だけに」
龍司「まだまだ。お楽しみはこれからだ」
遥が見事一位に輝きました!おめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))
次はフリー50mの決勝です!
旭、日和がエントリーしています!
真琴「遠野君…バックだけじゃなくクロールも早い!」
精神的にはよくない状態のはずですが、日和はメンタルが強いですね。素晴らしい泳ぎです!
序盤、リードする日和を猛追したのが旭でした!

「っしゃあ!!」
日和と旭が同着1位でした!やりますね!!
基準タイムもクリアしましたよ!
「これで旭もフリー50は全日本出場決定だね!」
郁弥と旭の再開!遥が個人メドレーに参戦!!
次はバッタの100を控え、集中力を高める旭。メンタルトレーニングの本を手にしています。普段はお調子者だけど、影で努力してるんですよね…(T▽T)
「!」
「郁弥……」
このタイミングで突然の再開!?なんという偶然でしょう!いや、必然かも…?!
「やっと…話せたな。元気してたか?」
「それなりにね」
「話したい事、たくさんあった。郁弥…大丈夫か?ハルも真琴もずっと心配してる。お前の大学に乗り込んだこともあったんだぜ?けど、あのメガネの奴が邪魔してきやがってよ!何なんだアイツ…!」
「日和はそんなに悪い奴じゃないよ。根は優しいやつだと思う」
「あ、悪い…。友達のこと悪く言っちまったな」
心無いことを言った、と素直に謝れる旭も優しい人だと思いますよ(´-ω-`)
日和とギスギスしている郁也が、庇うような事を言うのもね…。グッときますね。

郁也は日和が友達なのかどうか、最近分からなくなった、と言います。
日和が聞いたら泣くぞ?(´・言・`)
「アメリカで壁にぶつかって、チームでは分からなかった自分の弱さに気づいて。それ以来、誰かに頼るんじゃなく、自分ひとりで強くならなきゃって思って泳いできた。だから仲間とか友達って、よく分からなくなってきて…」
「ごめん…。俺も中学の時、急に親父の転勤が決まっちゃってさ。郁也が春休みにアメリカにいる間に引っ越すことになったから。ずっと謝りたかった…」
「大丈夫。気にしてないよ」
それでも自分は、自分達は、あの頃と変わらず郁弥を仲間だと思っている、と伝える旭。
「ありがとう…旭と話せてよかった。そろそろ行くよ」
「え?」
「プールの中じゃ一人。誰も助けてくれないのは変わらないから…」
「郁弥…」
郁也を見てると、悪い方向に吹っ切れてるんじゃないかと思うんですよね…。気にしてないというか、ひとりで泳ぐしかないんだ、と諦めた感じです。気のせいかもしれないけど←
(強くならないといけない。そうでないと、僕が僕でなくなってしまう。もっと強くならないと。誰にも頼らず、もっともっと。今はそれが、唯一の答えだから)
スタート台に着く選手たち。その中の郁弥がふと横を見ると…

( ;゚ω゚)ェ………………. エ━━━━━( ;゚д゚)━━━━━!? エ─────( ;OдO)─────!?
ここでまさかのハルキタ――(゚∀゚)――!!
「ハル…!?何で!?」
「こうしなければお前と泳げなかったから。一人で全部できるなんて言うな。お前はひとりじゃない」
ハル最高に格好いい…!主人公してる!!
さっきまで死にそうだった郁也の顔が!目が!生気を取り戻したように見えます!!
今から始まるのは個人メドレーなんですよね?
マジですか!ハルが泳ぐんですか!?
「さて、特訓の成果を見せてもらおうか」
龍司コーチとコソコソやってたのはこれだったんですね!(言い方
『Take yout mark!』
一斉にスタートした選手たち!
遥VS郁弥のメドレー対決は次週に続く!!(T▽T)
いいところで終わった…(泣)
早く…早く来週来い…_:(´ཀ`」 ∠):_

いつにも増して30分があっという間!遥の登場で\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーーッ!!! となった視聴者も多いのでは!?しかし気になる行方は次週にお預けされてしまうという…。
公式さん、こういうのを生殺しって言うんですよ(´言`)
「話し合うより泳ぎで語れ!」って事か。遥らしくて最高ですね!
まだ結果は分からないけど、コーチをしてくれた龍司には感謝しかないです!
ご飯を奢るだけでいいの!?と思ったけど、彼にそうさせるだけの選手としての魅力が、遥にあるってことですよね。
伸び代もあるみたいだし、彼との出会いが遥を更なる高みへと導きそうな予感!
郁弥と日和もギスギスしてたけど、本心ではお互いを心配してましたね。早く仲直りできますように…(´・ω・`)
凛と全日本選抜で泳ぐのも楽しみだな~!(´∀`*)