前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- 奪衣婆と懸衣翁との関係や仕事内容、三途の川の意図などを知ることになるシロ達。懸衣翁は仕事をしない古株主張じじいであった。
- ミキは料理上手なマキに料理を教えてもらえないか頼むことに。マキはミキはなんでもできると思い込んでたため頼まれて満更でもない様子。
- 今回は…烏天狗警察に頼まれて現代の鬼ヶ島へ行くことになった。鬼灯と桃太郎一行。そこにいたのは年季の入りまくった自宅警備員で…?
【鬼灯の冷徹 第弐期 25話】瘟鬼/動物は恩を忘れない【アニメ感想・名場面ランキング】
5位 現代の鬼の姿

「だからアンタはいつ本気出すのよ!本気出す本気出すって言い続けて早200年!いつ母さんに孫の顔見せてくれんのよ!」

「うっせぇババア!俺の嫁はエンジェルうぐいすただ1人だ!」


「そのうぐいすちゃんはいつ画面を突き抜けて母さんに挨拶してくれるわけ?」
「うっせぇなぁ!」
本気出す本気出すって言い続けて200年なのはヤバイな #鬼灯の冷徹
— ゆき (@black444goat) 2018年6月23日
やばい自宅警備隊の年季が桁違いwww #鬼灯の冷徹
— YoKo.鍛刀運ガチャ運ゼロ (@yoyo_cloko) 2018年6月23日
あー耳が痛い #鬼灯の冷徹
— セレナード@だるい (@serenado3) 2018年6月23日
あ、ワイだ #鬼灯の冷徹
— おのれディケイド (@DCD_2018) 2018年6月23日

「瘟鬼のくせにパソコンばっかりいじって!人間の宝の1つや2つ奪いたいとは思わないの!?」


「今時、宝ってなんだよ!現代人類のセキュリティー舐めんなよ」

「今や鬼の方が立場弱ぇっての!」

「じゃあ瘟鬼として病の1つもバラ撒きなさいよ!ちょっとお父さんもなんか言ってやって!」

「早流!いいか、父さんと母さんがあの桃太郎と戦った時は…」
「結局負けたんだろ!」

(鬼ヶ島Jr.がドップリ引き篭もっている…)
そっとしておきたい #鬼灯の冷徹
— かんぐ (@kangrigra_0110) 2018年6月23日
— [汚名挽回]うじょか (@ujyoka) 2018年6月23日
ほんと笑うwwwww #鬼灯の冷徹
— ばうあー (@bauashima) 2018年6月23日
ジュニアw #hozuki_anime #鬼灯の冷徹 #bs11
— ゼデシン (@ZELDALink25) 2018年6月23日
これは難しい問題抱えた家に入ってしまいましたね…。
4位 画伯のイラスト謎の人気

「パンダ補佐官さんは何て名前なんですか?」

「とりあえず暫定的にパン吉と呼ばれています。それまでは普通にパンダだったので」

「初江王の名付け適当だな…」
パンダの命名規則を無視している #TokyoMX #鬼灯の冷徹
— はくはく (@haku2) 2018年6月23日

「皆さん私を見ると思い思いに呼ぶので”トントン”とか”パンちゃん”とか」
「名前は分かりやすいものでいいやと」
「初江王ほんとに動物愛ある!?」

「ありますよ。宋帝庁の漢さんを見て『わぁー可愛い』って言ったの今のところ初江王だけです」

「白澤さんが書いた例の変な妖怪の動画を見て『可愛らしい猫だね』って言ったのも初江王だけですよ」
うっそだろおいwwwww #鬼灯の冷徹
— プル23(R-kmj) (@ExcpM23Letty) 2018年6月23日
感覚的に博愛が過ぎる(笑) #鬼灯の冷徹
— halki (@halki003) 2018年6月23日
あれ見て猫ってわかるのか…。 #鬼灯の冷徹
— 影月 (@kagetsuki1988) 2018年6月23日

「白澤さんは何を思って動画サイトに投稿したんだろう…」
「投稿したのは茄子さんかもしれないぞ」
めっちゃ再生されとるやんwww #鬼灯の冷徹
— 風間@E04a (@lindou0808) 2018年6月23日
300万回以上再生されてるww #鬼灯の冷徹 #tokyomx
— けいゆ@JS研 (@key_you1121) 2018年6月23日
高評価多くて草 #鬼灯の冷徹
— をことてん (@barusamikosou) 2018年6月23日
茄子さんYouTuberじゃないですか!
3位 コンピューターウィルスも含む

「あ、ちょっとアンタ!」
「誰コイツ!?」

「パソコンばかりいじっているというのが少し引っ掛かったので調べますよ」

「ちょっと!うちの早流に何する気!?」
「あ、ちょ…ちょっ…!」

「ん?」
何でも出来るな鬼灯さん @AbemaTV で視聴中 https://t.co/6Ew2V2widj #鬼灯の冷徹
— early_cut_r@双極性障害II型 (@early_cut_r) 2018年6月23日
鬼灯有能すぎてww #hozuki_anime #鬼灯の冷徹 #bs11
— ゼデシン (@ZELDALink25) 2018年6月23日

「息子さんを真っ先にしょっ引いた方がいいですね。このパソコン、ウィルス作ってばら撒いてます」

「ウィルス…アンタまさか…」
「へへへ…母さんの誕生日に言うつもりだったんだけどな」
そこ照れるとこじゃねぇわww #鬼灯の冷徹
— とんとこつう (@tontokotwo) 2018年6月23日

「早流!」
「なんだお前すごいじゃないか!」
熱い手のひら返し #鬼灯の冷徹
— どばい (@DobaiEXTRA) 2018年6月23日
ナウい #鬼灯の冷徹
— 山中提督 (@yamanka00) 2018年6月23日

「ウィルスってそういう疫も…?」
「もしもし義経さん?」
現代風ww#鬼灯の冷徹 #hozuki_anime
— たーきー (@half_tempa) 2018年6月23日
コンピューターウィルスも病気に含むのかw#鬼灯の冷徹
— ユーク@指揮官とマスター兼任 (@yuk_minami) 2018年6月23日
もしもしポリスメン? #鬼灯の冷徹
— 影月 (@kagetsuki1988) 2018年6月23日
ある意味現代版の鬼やな #鬼灯の冷徹
— メタG@イカとモンハンの両立ができないorz (@meta_G0) 2018年6月23日
とりあえず悪いことしたほうがいいんですね?
2位 動物王国庁

「初江王には前々からあなたたちを連れて来て欲しいと言われていたんです」
「初江王めっちゃ動物好きなんじゃね?」
「そんな理由かよ」
「どうする?初江庁動物王国だったら…」

「ビンゴ!」




「おっほほほほ!むふふふふ!」

「なんか白雪姫以上のアビリティを持った下膨れのオッサンがいる…!」
「すげぇな…珍獣ばっかだぞ」

「オカピ」

「コビトカバ」

「イリオモテヤマネコ」

「ヤンバルクイナ、キーウィ」

「それと…」
#鬼灯の冷徹
ムツゴロウさんかな?www— j-beef (@jbeef39) 2018年6月23日
マジモンの動物王国で御座った #鬼灯の冷徹
— 篠田 昴@資源備蓄強化期間実施中 (@lain5046) 2018年6月23日
これ私物化じゃないのwww #鬼灯の冷徹
— 風間@E04a (@lindou0808) 2018年6月23日
やっべぇ……なにこれやべぇwww#鬼灯の冷徹
— 鈴麗(りんれい)@新入社員 (@kyusaikou_ran4) 2018年6月23日
うわああ天国~地獄だけど天国~#鬼灯の冷徹
— ドール (@5l45y19MsIB5QGX) 2018年6月23日

「あぁ!カカポだ!初江王ついにカカポを部下にしたんですか!?」

「そうなんだ。カカポ可愛いだろ?」

「は?は?」
「カカポってあれだ、ニュージーランドの飛べない鳥だ!」
手がわきわきしてる #鬼灯の冷徹
— 慈惟紅@アクシズ教徒 (@SKircheis) 2018年6月23日
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2018年6月23日
これはある種お宝ばかりですね!
1位 チベスナ

「狐も増えたんだ。フェネックギツネ」

「へぇーあれ狐なんだ」
「小さいな」

「チベットスナギツネ」

「チベスナッ!」
「鬼灯様の中でもう略称があるほど気にかけてた動物なの!?」

「現世じゃまだ発見されて少ししか経ってないんですよ!」
「へ、へぇ…」
鬼灯さまはよくわからんとこで急にテンション上がる #鬼灯の冷徹
— u160/ボーマス40A27 (@u160) 2018年6月23日
鬼灯様のテンションがMAX
#鬼灯の冷徹— つづ。 (@nemui028) 2018年6月23日
鬼灯様が叫ぶ案件 #鬼灯の冷徹
— 稀有 (@KU4649megane) 2018年6月23日
チベスナ!(バリトンボイス)#鬼灯の冷徹
— MORO MORO(モロ モロ)@リメイクバイオ2、KH3待機勢 (@MOROMORO315) 2018年6月23日


「どんな庁なんだここは」
「こんな庁です」
— ゐっちやん (@icchan_s) 2018年6月23日
犬猿キジがむしろ珍しいレベルの珍獣王国 #鬼灯の冷徹
— YoKo.鍛刀運ガチャ運ゼロ (@yoyo_cloko) 2018年6月23日
ほとんど絶滅危惧種… #鬼灯の冷徹
— 十文字@Qoo (@juumonnji_cross) 2018年6月23日
鬼灯様楽しそう(笑)

桃太郎さん、何百年ぶりの出発でしょうか??口紅…?なんかいかにも昔話のときのスタイルを再現されてましたね。
鬼ヶ島はずっと同じ位置にあるんですね。現代人もっと興味持ってください!(笑)
なんらかの疫をもたらせれば鬼なんですね。
コンピューターウィルスはほんとに現代の典型的なものですね。
多分鬼の息子さんそれなりのところで働けるはずなのですが…。
後半はもふもふ…ではなく動物パラダイス!でした。
珍種の勉強にもなりますね。にしても鬼灯様のテンション(笑)
シロの最後の言葉、ほっこりしました。いい話だな~~~。