前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- 「酉」の戦士の庭取が「戌」の戦士の怒突に合同戦線の話をもちかける。
- しばらくして庭取が怒突にドーピング「ワンマンアーミー」を施してもらう。
- 今回は…庭取の過去の話を掘り下げつつ気持ちの揺れ動く現在の庭取の様子のお話
【十二大戦 第3話】牛刀をもって鶏を裂く【感想・反応 名場面ランキング】
5位 どこからこんなに鳥きたの?

「さぁお願いね、鳥さんたち」




@tyuruga
M249の弾の音?
@ao2inosuke
カラス大虐殺…
@tyuruga
昔こんな映画あった

「ついばんで殺す、鳥葬」

@sub_trigger
無力化したが代償もかなりのもの
@tyuruga
よくジャムらなかったな
鳥の数の暴力です。
4位 いい人になってしまいそう

(本物の間抜けか私は)

(適当に話を合わせておけば良かったのに。
したたかでこざかしい私は一体どこへ行ってしまったんだ?)

(多分ワンマンアーミーのせいだ。)

(あの飛躍は私のステータスだけじゃなくメンタルまで引き上げてしまった)

(だからあんな…親切みたいな誠意みたいな実在しないものにずたずたに痛めつけられた)
@ao2inosuke
申の能力は懐柔する能力とかそんな感じか…?
@sawakiguchi_msk
勝手に自滅
@ich_kasumi
あんだけ見事に騙してのけた子が逆に… ということだなあ。

(愚かすぎる…)

「強くなって結果ナーバスになってどうするんだ」


「一人かね?」

「丑?」

@sub_trigger
あちゃー
@tamamushiC_kai
やばい来た
@ao2inosuke
馬の人はどうしたの!
@kaguya72
\(^o^)/オワタ
庭取ちゃん人の心を取り戻したのでしょうか。
3位 ひどすぎる光景


(私の中の一番古い記憶、どこかの団地のどこかの部屋)

(長らく住んでいただろうと思われる人の生活を煮しめたような部屋)

(乱雑に重ねられたごみ、腐乱した臭気、体中の痛み)

(そして、床に広がる、冷たくなっていく液体と手にしていたエッグカッター)

(すでに原型をとどめていなかったが恐らくあれが私の両親だったのだろう)


(その直前まで何があったのか、というか今までの記憶が全く思い出せない)
@Hira_human
@kaguya72
ゴミ屋敷
@ao2inosuke
エッグカッター…?
@takohachibar
うわぁ…
開始早々ショッキングすぎる映像です。
2位 わかっててやってたんですね

「あーあ、結構手間がかかっちゃったな」

「でもよかった。ちゃんとドーピングしてもらえて」


「あ…」

「よいしょ」



「怒突さん、私誰の事も知らないっていったけどあなたの事は知ってたんですよ。あなたが毒殺師であることも、秘伝の増強剤ワンマンアーミーのことも。私の鵜の目、鷹の目の前で隠し事なんてできません」
@ao2inosuke
狙い通りだったのか!
@Hira_human
まじか確信犯かよ
@sub_trigger
酉さん有能だった
@golias_anime


「はーー、ゲームで言うパラメータマックスってやつですか?」

「ありがとうございました怒突さん。あなたのおかげで私ひょっとしたら優勝できるかもしれません。」

「その時はあなたの銅像を建てることを約束します」

「あれ、どんな顔だったっけ。」

「まぁ男は顔じゃないと言いますし牙をはやしておけばいいですよね」
@ao2inosuke
カンストっすか
@sub_trigger
嬉しくねえw
策士さんでした。怖……
1位 酉VS丑

「酉の戦士、啄んで殺す庭取」

「丑の戦士、ただ殺す失井」



(あ、勝てる)



(戦略も嘘偽りも駆け引きも強化もそんなもの全く持って必要としないってさ)
@tyuruga
ひでぇw
@ao2inosuke
全くもってサブタイ通り!
@REDpopman
いちげきぃ
@tyuruga
さっくり終わった
@ich_kasumi
あっさりとまあ…
相手が強すぎました。一瞬……。

初っ端からかなりキツイ映像のオンパレードでしたね。両親だったものに刃物刺さりまくってましたが1家庭で持つ刃物数じゃないだろ!と思ってしまいました。
改造(?)されて強化人間のようになった庭取ちゃん、スパイ、暗殺お手の物。みたいなエリート戦士に生まれ変わってました。
養子になってから目に生気が戻ってたのでこれはこれで良かったといえるのでしょうか。
申を庇おうとする気持ちはワンマンアーミーのせいだとしてましたがメンタルも引き上げられたということは庭取ちゃんに元々慈愛の気持ちが存在するということ?
丑さんに一瞬でやられてしまった庭取ちゃん、鳥葬で跡形もなく退場です…。