内容をカンタンに説明すると…
- 文明が崩壊し、滅んでしまった世界で二人だけで旅を続けるチトとユーリ
- 地下から出たチトとユーリは遺物の中から食料など今後に使えそうなものを探すけれども…?
- 終末の世界に生きながらも二人はゆったりとどこかほのぼのとしている物語
【少女終末旅行 1話 】星空/戦争【感想・反応 名場面ランキング】
5位 これ…あの某栄養補助食品に似てる…。

「お腹空いたね」
「うん」


「はい。ユーの分」

「いぇい…ども。あーん。うん、おいしっ」

「チョコ味らしいよ。チョコがなんなのか知らんけど。はむっ」
@katsu7141
チョコを知らないのか
@vek_e_noic
やっぱりカロリーメイトだよね

「はむっ。あーん。」


「あと一本…五本入りか。奇数だね。じゃあ半分こ…」

「わっ!おいぃぃぃ」


「…動かないで」
@yzhc178
@potearu_z
突然の裏切り
@AtheneTennousu
な、なんだってー!
いきなりのシリアス展開にものすごくびっくりした
4位 ボケとツッコミ

「もうずっと日の光を見てないからね。もう何日たったかしら」

「いやーほんとどこにいるんだろうね私たち」

「なんでこんなところにいるんだろ」
「ユー、おまえな…あの穴に入ってみようとか言ったのは誰ですか」

「じいちゃんだっけ」

「おまえだよ」
@nazu2525
会話が面白い
@fhitobe
二人のやりとりいいわ〜
@hoothoot0324
ユーのとぼけっぷり好きw


「あれはほら…古い言葉にもあるじゃん。確か…穴があったら入りたいって。」
「そういう意味の言葉だっけそれ」

「とにかく出口を見つけないと」

「食べ物もあんまないしね。まぁ出たところで食料が手に入るかわからないからね」
「どうなるんだろうね私たち」


「はぁ、いつになったら一番上に…ねぇ?」
「ぐーぐーぐがー」
@kin_mosa
寝てるし!
@RaiLieRye
寝やがった!!!
@akaibohshi
終末世界っぽい感じなのにゆったりしてるの、不思議

二人で漫才してるみたいな掛け合いですね!
3位 いきなりのシリアス

「なんのつもりだ」

「これは私がもらう」

ドッドッドッ(心臓の音)

チャキ…

「なるほど、私も武器を持っておくべきだったか」


「そう、つまりこれが戦争。あー、はぐっ」
@seiji_otaku
なるほどこうやって戦争が起きるのか
@seritakimine
よろしい、ならば戦争だ

「ほんとに食いやがった」
「ふんふんふんふん」
@tiamat_kazuki
シリアスにギャグするなよww


「このやろう!おい、ユーリ!」
「いたっ!」

「えへへー…」

「いたっ」
「この!この!」
@tanabe_y
笑い事じゃねえ
@zyuurouza_001
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
@kin_mosa
てへぺろ
……よかった、平和だ(?)
2位 え、ゆるーい世界?

「くらーい、くらーい」


「くーらーい」

「うるせぇ」

「ごめん」
「いいよ」
@5l45y19MsIB5QGX
@AtheneTennousu
ええんやで


「だめ」

「そんなぁ」

「節約しろ。給油施設だって次どこにあるかわからないんだぞ」

「でもずっと暗闇だから目が慣れてきたかも」
@yamashita_dog
なんだこのアニメ可愛い
@HallucigeniaOO
かわえぇのぉ
@esora_maya
カット割りが映画的だ
とても緩やかに時間は流れる…
1位 気合いの入った作画には意味がある
@tadanogame
食べてるwwwwww
@RaiLieRye
なんかチュパチュパ言ってるぞw

「ふん!うーーーーーん!」


(ちゅぽん)

「むぅむぅ」
@jinn_yoshitatu
よだれの描写が鮮やかwww



@taezakinZ
忍者みたいな風の読み方しやがって
@potearu_z
まさかのデロデロの涎で出口感知
こんなに長々とよだれをアニメで見ることはなかなかない気がしますね!

タイトルを見た時ものすごく殺伐としたアニメなのかと思って覚悟して視聴しましたが、展開されるのはほのぼのとゆったりと時間が過ぎるアニメでしたね!本当に世界が滅んでいるのか?と思いつつも時々映る背景は廃墟ですし、とにかく映像がきれいで魅せられます。
旅の中で二人が何を見つけていくのかが楽しみです!