内容をカンタンに説明すると…
- 核戦争により荒廃した世界は、全ての武器を世界帝に預けることにした。その武器の集中は世界帝に独裁体制を許すことになる。
- マスターと呼ばれるものが美術品として残されていた古銃を貴銃士として呼び覚ましたことでレジスタンスは立ち上がる。
- 今回は…絶対高貴の力を出したブラウン・ベス。他の仲間もその力を手に入れたいのだがベスもよくわかっていない様子…。そんな中世界帝の物資の受け取り現場に忍び込むことになった4人は…。
【千銃士 2話】絶対高貴【アニメ感想】
絶対高貴とは(謎)
「覚えてないの?ブラウン。自分が何をしたか」
貴銃士が持つ気高さの証、それが絶対高貴だそうです。
目覚めることで出せる力なんですね。
「今後も我が騎士道を貫きマスターに勝利を捧げよう」
上の者から力のことをよくよく注意されるのに反省しないベスさん。
「自重をおぼえてもらわなければ困ります」
目覚めた以上十分に戦力になるからとラップさんが嗜めます。
シャワーシーン来ました。肌色が!多い!です。
「山での任務だったからね」
何故シャルルヴィルの体を舐めるように上から下へ写したのでしょうか。とても美しいだけなんですが。
「ねぇブラウン。あの時ブラウンはどうやって絶対高貴になれたの?俺たち貴銃士なんて言ってるけど結局絶対高貴にならないと対した戦力にならないから。オレもなりたい!マスターや皆の役に立ちたい!だから何でもいいから教えてほしい」
スプリングフィールドが前のめりで尋ねます。
「それは…わからない」
いや~それにしてもすごく際どいカメラワークだらけですね???
「無我夢中だったのに心が冷静で」
感覚だけはわかっているようですが結局どうしていいのかわからない様子。
イエヤス達にお礼を言いに行きがてら絶対高貴について聞こうと一行。
ユキムラ「特に何も気にせず動き回ってたら知らない内になれたからな~」
ヒデタダ「大御所様の臣下として恥ずかしくない生き方を送っていたらいつの間にか」
イエヤス「ブラウン・ベス、それを聞くべき相手はオレじゃないよ」
イエヤスさんだけやたら意味深ですね。
その他二人はやはり感覚的な返事…。
古銃を探して三千里
射撃場にホールさん登場。
「見ていない景色はいっぱいあるな」
ベスが見た景色の裏に隠された違う真実を指摘します。
配給すらもらえない子どもたちの存在もあるということを。
ベス間違いなくあの時おじいさんしか見えてなかったですよね。
ニコラとノエルがラップへの悪巧みを計画している様子。
しかし可愛い貴銃士とダンディな貴銃士に見つかってしまいます。
そこへラップが。
「お二人が先日持ち帰られた双子の拳銃です」
この双子貴銃士はダンディなレオポルト、可愛いマルガリータが持ち帰ったものだったのですね。
「各地の状況はいかがなものだろうか」
「何処も同じですな」
世界帝に何もかも奪われている世界のことを憂うレオポルト。
「各地の港や河川公に(物資が)運び込まれるさまを見るたび幾度歯がゆさを感じたことか」
ベスの表情に変化が…。
敵陣偵察に行ってみました
武装して颯爽と夜に出ていくブラウン。
????となりましたがレオポルトの言葉を聞いて密かに港潜入を決意していたようです。
そこへ現れるシャルルヴィル、スプリングフィールド、ケンタッキー。揃い踏みです。
「どーせベスくん止めても無駄でしょう?だったら付き合うよ。ただし今日のところは偵察だけ。いいね?」
シャルルヴィルの言葉に納得行かない様子のベスくんですが…。
帝都行きの物資が運ばれた様子。
「中身を確認しないと」
フェンスをよじ登るベス、偵察だけって言ったでしょ~~~~!!
スプリングフィールドもついていきます。
「あ~!も~!」
シャルルヴィル頭を抱えました(笑)
世界帝の船、尺の都合なのかすぐに来ましたよ。
ドイツの貴銃士達が戻ってきました。
空になってる部屋に気づきます。
「ブラウンくん達いつのまに一緒に夜遊びする仲になったのかねぇ」
敵に見つかってしまいました!
多すぎますがやるしかない事態。
「援護を!」
特攻していくベス。絶対高貴をイメージして突進していくのですが足元を打たれてしまいました。
(オレが絶対高貴にならないと)
確かに普通の状態では勝ち目ないですよね。
でも目覚めない限りな大ピンチです。
救世主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イエヤス「今度は間に合ったみたいだな」
神々しい三人が加勢にきてくれました。
キャラソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
絶対高貴ソングというものでしょうか。歌の方はイエヤス(CV:梅原裕一郎さん)です。
今、アニメの方は前野さんが代役で演じてらっしゃいます。
自由自在に扱える絶対高貴を持つ三人、強すぎます。
「常におのが心に問いかけ、おのが気高さを見出す。それこそが絶対高貴。そしてその先にあるものが気高さを束ねし力。神銃!」
イエヤスが答えてくれましたがやはり概念的なもので難しそうですね…。
「剥いても剥いても無くならないね」
勝手にアジトを抜け出したじゃがいも剥きをするベス達ですがベスの不器用さで貴重な食料がもったいないことに…。
「彼らはどうだい?」
イエヤスとナポレオンが話をしていました。
「未熟だがきっと強くなるだろう」
「そうでなくては困る。いつやつらが現れてもおかしくないのだから」
「わかっているさ。もうあんなことはごめんだ。俺たちもマスターも」
これは過去編来ますかね??

絶対高貴というものがぼやっとしてるんですが、はっきりしていれば誰でも力出せますもんね。必殺技感薄れますよね。イエヤスさんが答え言ってくれたようでいて実際????ですし、どうもベスにはその質問は他の人にしろ的なことを度々言ってて、ますます???です。
ベスさん正義感の強い猪突猛進タイプな感じがしますが…。
シャルルヴィルさんが時々意味深な表情をするのも気になります。
が、今回はなぜかシャルルヴィルさんが舐めるようなカメラワークでシャワーシーン映されてたことが一番気になりましたね(笑)
この4人全員が、イエヤス達のように自在に絶対高貴を発動できれば無敵チームになり得ますね。
ED前のやりとり聞いてる感じでは過去編待ったなしだと思ってます。