内容をカンタンに説明すると…
- 2018年4月16日、公開から3日目を迎えた映画『名探偵コナン ゼロの執行人』の動員数が100万人を突破しました!興行収入ともにシリーズ歴代記録の更新が期待されています!
- 今年のコナン映画もリピーター続出中!大ヒットの要因のひとつは安室透人気にあるっぽい…!
- 4月20日、昨年公開されたばかりの映画『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』が金曜ロードショーで地上波初放送されます!
映画『名探偵コナン ゼロの執行人』観客動員数が早くも100万人突破しました!
動員数100万人突破
なんと公開から僅か3日間で100万人動員を突破いたしました!#ゼロの執行人 を愛してくださり、本当にありがとうございます。
本日も絶賛劇場で執行中!
まだの方もご来場心よりお待ちしております!#ゼロコナン pic.twitter.com/FBOncK8g3R— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2018年4月16日
@hisa57774518
※記録代わり
名探偵コナン2018 ゼロの執行人デイリー合算ランキング
20180413(金)
順位 販売数 / 座席数
*1 177461 / 60871720180414(土)
順位 販売数 / 座席数
*1 345143 / 65597620180415(日)
順位 販売数 / 座席数
*1 357985 / 643941 ★歴代動員最高記録※4/14 TOHOデー
100万人ってもう想像がつかないのですが(笑)
TLを見ていると、リピーターの方も多いですよね!
現在も記録を伸ばしてるみたいで、最終的に何処まで行くのでしょうか!?(;゚д゚)ゴクリ…
映画『名探偵コナン ゼロの執行人』100万人動員突破でファンの反応は!?興行収入も凄い事に!
@conaakarei
ゼロの執行人、たったの2日だけで
動員数1位?!?!?!
から紅も上回ってるし……Σ(゚ω゚ノ)ノさすがコナン!
さすが安室さん!!!もっと行けぇぇぇぇぇええええええ https://t.co/xL4TWjURhL
![]()
@maikurakura1028
「名探偵コナン ゼロの執行人」 公開3日で興行収入16億はヤバイw 圧倒的すぎる
@kidlove_2224345
劇場版名探偵コナン「Øの執行人」、公開3日にして動員数128万人、興行収入16億円突破おめでとうございます
前作の「から紅の恋歌」もすごかったけど、今回の映画は昨年以上にいいスタートを切れてると思うので、昨年以上の動員数、最興収になるじゃないかと期待してます…!!
@animoyh
『から紅の恋歌』が公開2日間で観客動員数98万7,568人、興行収入12億8,692万8,000円を記録。
『ゼロの執行人』土日2日間で、動員数は約101万2000人、興行収入は約12億9600万円を記録。何で今年は金曜公開で去年上回ってるの?
ホント頭おかしい(褒め言葉)コナン記録更新おめでとうございます
@DC7_tokiya1412
@conan_movie 今日も帰りに執行されてきます!!
3度目の執行です(❀´ `❀)ゼロの執行人、演出が本当に素晴らしくて、セリフがなくても演出で登場人物の心情を表してたりとかで、ほんと、何度も見れば見るほど引き込まれます
@kuina_takara
@conan_movie 最高でした!!!
伝統を残しつつ新監督の新鮮さも感じられ、これは最高興行収入更新間違いなしだと確信しました!
ミステリー要素とアクションのバランスも良かったです!!
安室さんもコナンくんもかっこよかったです!!!執行されました
@9696aqti
コナン100万人動員数おめでとうございます
たぶんそのうち40万人がリピーターだと思います。私もその一人です。
@kanimegane
コナンゼロの執行人の土曜の推定動員数が出ましたが、それによるとほぼほぼ前作比100%。このペースで日曜も積めれば、土日で興行収入11億円後半くらい。去年までと異なり金曜公開なのに恐ろしい出足ですね。7年連続の記録更新、3年連続の60億円超えが見えてきましたね。凄すぎ
@kanimegane
コナンゼロの執行人、日曜日(公開3日目)の推定動員数出てますね。まさかの土曜越え。土曜TOHOデイだったのにマジか。土日推定興収13~14億ですね。シリーズ歴代最高興収の更新がほぼほぼ確実に。金曜公開だから初動は下がるというのはなんだったのか。凄い以外の言葉が無い
@dateotopo1
@quintet_s
コナン君は相変わらずすごいなあ〜。映画の一つのヒット作の目標として100万人動員があるけど、あっさり3日で120万とかすご過ぎる。
でも、私もムスメと行った時、お客さんの年齢層が広いし家族でも友達でも恋人でもどういう組み合わせでも安心して行けるよなあ〜とは思った。
@67247rnh
120万人!?
またも3日間で『時計じかけの摩天楼』の動員が抜かれたわけです。(摩天楼の最終動員は100万人)その後『瞳の中の暗殺者』では、動員213万人。初期作品の記録が数日で塗り替えられるこの現実に驚くしかない。しかしこの当たり前になった毎年公開に繋げてくれたのは、過去のコナンファンだ
さすが国民的アニメ!
動員数も桁違いですね!Σ(´∀`;)
ここ毎年記録が更新されているコナン映画。来年は怪盗キッド登場で早くも話題になっていますし一体何処まで行くのでしょう!?
大ヒットの要因のひとつはやはり「安室透」人気!?
@koh2_musoc
@ogatansoku_game
久しぶりのお休みだったのでコナンの映画を見てきました(*´ω`*)
見る前
(安室さんっていう色黒で金髪に声がアムロのカオスなキャラが女性に大人気なのか…おっさんにはわからんなぁ…)見たあと
「うぁああああああああああああむろざんがっごいい!!!!!!!!!!!!!!」 https://t.co/NIql8eFpXt![]()
![]()
![]()
@kAn10oG
コナンという作品の凄さ(人気度)もあるんだろうけど、コレは、安室透が罪深い男だから
@zimavolk62
もうコナンの映画見に行きたい
見た女性みんな安室さんに惚れて帰ってきたって映画らしいし(語弊)
@ui_virgo
コナンくんが安室さんに彼女いるの?って聞いた瞬間の映画館の空気スゴかったし、それに対する返答を聞いた後の隣の席の知らない女性二人組の空気もスゴかった。
あと、ラストの差し入れ持ってきた安室さんをみて、隣から息を飲む音が聞こえたわ。
@mtmtSF
初登場したコナン映画の時に声優の古谷徹さんフォロワー2万人増えたらしいし20年以上続く長期連載の作品で彗星のごとく現れ既存キャラをぶっちぎって女性のハートを鷲掴みにする安室透とか言う男…!!
@buripan
安室君だいぶ前に見た目好みな子がコナンに出たんだなぁって思いつつもコナンは読まなさそうだなぁ…ってスルーしてたらどんどん人気出ていって映画でもメイン2回くらいやる男になっててなんとなく気になってた地下アイドルがメジャーデビューしてめっちゃ人気出た感ある
@panko_n
コナンの最新映画を調べて(観ていません)わかった事が2つある。
①観た人が男も女も腐女子ですらも7割方安室さんの夢豚にされている。
②映画公開に合わせてコナンとコラボ中だったグラブルが「(イベント後半プレイで)安室透が仲間になる!」とCMで売り出し始めた、ベリアルのデジャブを感じる。
@deniu_fabc
友達から聞いた、安室くん(今年のコナン映画のメインキャラ)を興行収入100億の男にするために頑張る安室の女の元にジャニヲタから「興行収入のカウント方法・稼ぎ方」なるアドバイスのメッセージが届き、その情報が共有されているという話が胸熱だった。ジャンルを超えたオタクの友情……
ちょっと前まで赤井秀一と並ぶくらいだったのに主役を食うほどの勢いをつけてきましたね!(笑)
新しい人気キャラが出てくる度、青山剛昌先生はファンのツボを突いてくるキャラ作りが本当にお上手だなと思います…(そもそも私立探偵、黒の組織、公安のトリプルフェイスを持つイケメンチートでミステリアスとか人気が出ない訳が無かった
キャラ人気に頼る昨今のコナン映画に疑問の声も!?
@maaaaaai123456
コナンの映画シリーズが一挙見出来るから観てるのだけど、昔のヤツの方が楽しいわ◎
なんでかなぁーって思ったら、モブ達もしっかり巻き込まれて事件を解決してるっていう手の込みようだからかなって思った。今のは主要メンバーが最初から最後までずっと出ずっぱりだから変化が無いのかな。。。
@togyando
見に行く予定がないからネタバレチラ見したんだけど、やっぱり事件が起きないと犯人を逮捕できないが公安の全てな気がしてきたんだけど治安維持してって感じ。あと、予告のことから、もうコナンの映画でオリジナルの魅力的な犯人を出すのは諦めて既存キャラ人気に頼る方向性が固まったんだな…。残念
@romsenreply
近年のコナン映画はキャラ人気に頼りすぎ
@ruo_layer
コナン最近すごいねぇ 赤井安室出てきたあたりからなのかな?
その効果で過去の見てくれる人もいて嬉しいかぎり
私映画はトリックは昔のの方が凝ってて好きなの~
@slayers5124
いろいろ感想みてるけど、ゼロの執行人、恋愛ラブコメもの求めてる人には合わないのかな?
今回の映画、私の中でこだま監督時代の作品と並ぶどころか超えてしまいそうなんだけど
立川監督、こだま監督時代のコナン映画が好きなんだっけ
@sansanronpa
今回初めてコナン映画の監督を勤めた立川監督、こだま監督を敬愛してるらしいんだよね
こだま監督の作品は1作目の時計じかけの摩天楼から7作目の迷宮の十字路までっていう神作品だらけなんだけど
最近の中の作品ではゼロの執行人はこの辺に似てる気がしたから僕は好みでした
@hzen_aka
低迷期に入ったコナン映画をガンガンに興行収入上げていった静野監督と櫻井脚本は本当に凄い。立川監督は静野監督のエンタメ性とこだま監督のドラマ性両方ある監督だな~とゼロの執行人見て思った
@shitone___
立川さんは周りの古参スタッフから「作り方がこだまさんに似てる」と言われたらしく、本人も「慣れ親しんだ映画コナンがこだまさんの時代のものだからかも」と言ってるけど、わたしからするとこの「キャラを大切に扱ってくれる」感じは山本さんにも似てると思う。
@raamenP
まだコナン映画全作品みたわけじゃないけど多分昔の方が「難事件を解決するコナンくん」+手の込んだトリックだったからミステリーものとしてシンプルだったのかなと思った、そこに段々複雑な人間関係が加わってきてるから今の方がキャラが際立ってる気がする
@__maaaa04
ベイカー街の亡霊をみたわい
「コナンの映画でこれが一番好き」から紅の恋歌をみたわい
「コナンの映画でこれが一番好き」ゼロの執行人をみたわい
「コナンの映画でこれが一番好き」結局どれもすき
私のお気に入り作品もこだま監督時代に集中してるんですよね…(-ω-)
ストーリーを中心にキャラクターが動くのが初期だとすれば、キャラクターを中心にストーリーが展開されるのが現在のコナン映画、みたいな印象です。
しかしどっちが悪いという訳でもなく、今と昔のコナン映画は違う面白さがあると思いますね!
【ホンマか工藤!】今週4月20日の金曜ローで『名探偵コナン から紅の恋歌』が放送予定や!
今週金曜よる9時はテレビ初放送の「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」を放送しますぅー今作のメインとなる舞台は“秋の京都”コナンさんと服部平次さんが協力して事件に挑みますーーー #名探偵コナン #服部平次 #東の工藤 #西の服部 pic.twitter.com/yrzAOAXQf6
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年4月18日
@tottoriganba
「名探偵コナン から紅の恋歌」
平次と和葉の関係もいいけど、紅葉も好きなんだよなあ
この子はこの子で幸せになって欲しいと思う
ちゃんと礼儀正しいし、空気読めるし
アニメにももっと出てきて欲しい https://t.co/qKKpFl9WHj![]()
![]()
![]()
![]()
@ymn_EP
劇場版コナンの批評をしていたが、やはりから紅は傑作だと思う。平次と和葉の明るいラブコメかと思いきや根幹をなす殺人事件そのものは近年では比較的かなり重苦しい部類で、コナンらしさが凝縮しているように感じる。らしくない劇場版も好きだけど、コナンさほど見てなくても楽しめそうなのはすごい
@nyny_hob
金曜のから紅の恋歌で一番楽しみにしてるのはアンテナでぐるぐる回るコナンくんと、それに普通に感心して受け止めに行く平次
@gotapichiko
今回も車からポーンしたコナンくんをふるやさんがキャッチしてたしから紅では屋上大回転からのポーン平次キャッチ水ばしゃーん、純黒では安室さんがコナンくん放り投げるしロストシップで飛行船から落とされたところをキッドがキャッチとそろそろ定番になってきてる
@batapys1
去年のから紅の時もCMは平次の「工藤!!!!」で終わってたよ!たしか
@kdir_chan
から紅は平次の最後のセリフ聞くためだけに映画館で4回観た
TLが「工藤」で埋まる予感しかないです(笑) 楽しみだ!(笑)

『ゼロの執行人』100万動員突破おめでごうございます!TLでチラホラ熱狂的な安室ファンをお見かけするので、そのおかげも大きいのかなと思ってます!
コナン作品として、漫画・アニメの延長線上として、また超人的なアクション目当てに観に行かれた方も多いかもですね(笑)
ちなみに興行収入TOP3が『から紅の恋歌(2017年/68.9億円)』、『純黒の悪夢(2016年/63.3億円)』、『業火の向日葵(2015年/44.8億円 )』となっており、近年は動員数・興行収入共に右肩上がりで凄いの一言。今年は『ゼロの執行人』が『から紅』の初週動員数を既に上回っていることからも歴代1位に躍り出る可能性が高いですね!
安室はんの勇姿も見所やけど金ローの『から紅』も必見やで工藤!