内容をカンタンに説明すると…
- 2018年4月13日、『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』が全国ロードショー開始!キャッチコピーは《アクション大盛り友情濃いめ!!》です!
- 「面白かった」「カンフーアクションが凄い!」「マサオ君が大活躍!」「オチがイマイチ」「印象に残ったのは戦意尻失」など、映画を観た人の感想をまとめました!
- 気になる映画グッズ、みんなは何を買った!?ぶりぶりざえもんトミカ、なるとぬんちゃく、シロポーチ等々。劇場では数量限定フィギュア付きポップコーンBOXも発売中です!
劇場版26作目『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』が公開されました!
#映画クレヨンしんちゃん
爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~
本日公開です是非、劇場で観てください#クレしん #クレヨンしんちゃんGIF pic.twitter.com/UTGSdHyjcx
— クレヨンしんちゃん公式 (@crayon_official) 2018年4月13日
#映画クレヨンしんちゃん
『爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』今日から公開です。
関根さんの師匠、みやぞんの敵役ミヤ・ゾン、僕の発狂住民、ももクロさんのエンディング曲、そして映画の内容!最後の最後のエンドロールまで楽しめますので
是非、劇場で観てください
アイヤ~#クレヨンさん pic.twitter.com/IW6sX83CLL— ANZEN漫才 あらぽん (@ARAPONANZEN) 2018年4月13日
@rikimaru1990
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ』観ました。ここ10年ぐらいの劇場版クレしんの中で一番微妙でした。でもヒロインはここ10年ぐらいの劇場版クレしんの中で一番かわいいと思いました。あと初日初回上映で観ましたが客オレ一人でした。券買うとき受付のお姉さんちょっと笑ってました。 https://t.co/6XTaEoYK4s
![]()
![]()
@aaa321jp2
今年のクレヨンしんちゃんの映画
終盤の急展開に客の子供達はついていけず飽きてたし
クライマックスは客の大人たちが唖然とする程狂ってるので
気になってる人にはオススメ。
@ko_noco
クレヨンしんちゃんの映画を観に行こうかなと思ったんだけど子供向けアニメだし一緒に行ってくれる人もいないから1人で行こう_(:з」∠)_と思い、ウェブから座席予約しようとしたら見事に現在埋まってる席が全て2人ずつで、そこに1人で乗り込む勇気はなく、そっと画面を閉じた。
@gi4UBcmuRVuSX11
クレヨンしんちゃんの映画見ました。イヤー本当に子供ってお尻が好きですよね( ´_ゝ`)
公開三日目ですが特典が配布終了となっていてビックリ!しんちゃん人気はんぱないです。
@riisangame
今年のクレヨンしんちゃんの映画は、友達がメインでした!ストーリーも楽曲も良く、笑える部分は健在しつつ、たまに名言を残すあたりはさすがしんちゃんです!( ´ ▽ ` )今作では、何事もコツコツ積み重ねることの大切さを教わりました!
なのに、印象に残った言葉は「戦意尻失」…(;ω;)
PV公開当初から「カンフーアクションが面白そう!」と話題になっていた本作。
ももクロが主題歌を担当していることもあり、注目が集まります!
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』あらすじ

春日部にある中華街のアイヤータウンで、しんのすけたちカスカベ防衛隊は、伝説のカンフーであるぷにぷに拳を習うことになる。そのころアイヤータウンでは、食べた者が凶暴化してしまう“ブラックパンダラーメン”が大流行していた。しんのすけたちはアイヤータウンを救うために立ち上がる。(シネマトゥデイ)
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』を観た人の感想は!?
@way_karaage
映画クレヨンしんちゃん見てきたー
予告のラーメン食べた人達が暴れて〜〜って部分は本編の半分くらいでストーリー結構詰め込まれてて予想外に面白かった
オチが取ってつけた感あるのはどうかと思うけどこれは見た人によって感想変わりそう https://t.co/jd3GowOLXO![]()
@taimaximum
『映画 クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』
凄い…今回のクレしんめっちゃ深い…ギャグ路線かと思いきや感動路線でもない終盤の展開には感嘆した。ネタバレになるから言えないが今の世に蔓延するある空気へ一石を投じる切り口の鋭いテーマ。クレしん映画やっぱりスゲェ…… https://t.co/Br7eUo000i![]()
@suimin_san074
映画 クレヨンしんちゃんの感想(ネタバレでは無いと思う)
・二郎ラーメン
・ケツのベイブレード
・しんちゃんまじ良いお兄ちゃん
・春日部防衛隊死ぬほど可愛い面白かったです。
@k_mizurina
映画クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ拉麺大乱
見ました序盤から終盤までガッツリカンフーアクションでジャッキーも真っ青の(ジャッキーもチラッといたよ)超アクション映画だったんですが、一番最後のオチが「えっそれ回収する?」みたいなオチでやっぱりクレヨンしんちゃんでした
@nonnon997
クレヨンしんちゃんのカンフー映画観てきたよ!
今回は予想以上に面白かった。
最強の敵と謳ってただけにこんなにラスボスにフォーカスしたクレしん映画はなかったかも
あと、マサオくんが凄い良かった
@K215Babangida
今日は息子とクレヨンしんちゃんの映画観てきた面白かったかすかべ防衛隊大活躍特にマサオ君がいつも以上にいい味出してたラストだけちょっとどうかなとは個人的に思ったけど(伏線が弱かったような)(伏線大好きマン)総じて面白かったです
@YSK_71
クレヨンしんちゃんの映画は面白かったけど今作は割と現実的な世界で野原一家の活躍もあまりなかったのは少し残念だった_(:3」z)_
@snipersorara
クレヨンしんちゃん映画、面白かったです。マサオくんの小市民らしい弱さと強さがかっこいい。マサオくんだけではなく、どうしても弱い心を持ってしまう人に対する温かさとかそういうのがある映画だった
@hkmgmaster
大ネタから小ネタまで武術映画パロディのオンパレードだし、「例のカメラワーク」までやってくれてる。あのキャラクター等身でアクションや武術の形を綺麗に再現するのがまず凄い。それにしてもまさかの大オチw
@hkmgmaster
だいたいお子様はカンフーの何たるかさえ知らないし(ジャッキー映画が日常的に掛かっていた我々の時代とは違う!)、連れていく大人だってわかる人は少数派なはず。その理解を置き去りにして木人椿やら神掌やら出しまくり、しかも無駄に凝っている!最高だ!
@muchamucha7
クレヨンしんちゃんの映画のアクション作画って毎回スゲえなって思うんだが、今回のカンフーボーイズのカンフーアクション最高だったわ。オチがちょっとカルト臭かったけど。
あとEDの巻物風イラストが最高に絵が巧くてちょっと画集にして欲しいくらい。さぞ名のあるアニメーターの仕事であろう。
@Bussang_
今回のクレヨンしんちゃんの映画は見た人の評価が高い割には普通にストーリーが進むなと思ったら、最後になるほどって感じだった。あと、みやぞんが出ただけで子供たちが一気に盛り上がって、毎回起用する芸能人選びが上手いと感心する。
@in_island_you
クレヨンしんちゃんの最新映画を観た感想。
ネタバレになるから詳しくは話せないが、全体を通して観て思ったのは【物足りない】という事。かすかべ防衛隊にスポットが当たった作品だった訳だけど、これまでの映画と比べてハラハラドキドキが少なく感じ、友情はあれど過去作程深くはない。続く。
@in_island_you
そして何より物語の展開で「あ、そうするんだ」と思ってしまったシーンがあり、ぶっちゃけ残念と思ってしまった。面白くなかった訳ではないが正直見終わった後の満足感は少ない。ただ勘違いして貰いたくないのはちゃんと物足りなかっただけで面白いと感じたし良いと思えるシーンも沢山あったという事。
@in_island_you
総評すると、賛否両論のストーリーになっているので好きな人は好き。嫌いな人は嫌い。となりそうな映画だった。かすかべ防衛隊特有の冒険感と友情は過去作と比べて弱いく俺はハマらなかったが、普段あまり出ないキャラが出たり普段見せない一面が見えたりと良いと思う部分もあり、個人的に惜しい作品。
@in_island_you
では最後に、今回の作品の主役はマサオ君です。良くも悪くも一番目立っていたキャラであり俺はマサオ君が前より好きになった。俺がハマらなかったとはいえ充分に面白いし、新しい切り口だなと感じれるので全然観る価値はあります。是非劇場まで。
後クレヨンしんちゃんファンでも言う時は言いますよ。
賛否両論、様々な意見がありますね!
テーマのひとつが”友情濃いめ”だったので野原家の活躍を期待していた人にとっては肩透かしになってしまったのかもしれません。
とはいえ相変わらず破天荒な内容で見所のカンフーアクションも面白そう!
自分の目で確かめてみるのが、一番良いかもしれません!
映画グッズ情報!映画のお供にポップコーンBOXがおすすめ!
こんにちは!今日も元気にオープンしておりますー!東京駅店では映画商品を集めたコーナーもありますよ〜♪映画見た後はぜひ遊びにきてくださいね〜☆ #クレヨンしんちゃん #アクションデパート #東京キャラクターストリート pic.twitter.com/CWX2mZQppm
— 【公式】クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート東京駅店~ (@crayon_tokyosta) 2018年4月14日
こんにちは!4/13公開の『爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』に先駆けて、チャイナ服しんちゃんの可愛いグッズが登場しました♪巾着¥450+税 缶バッジ¥600+税 キーホルダー¥480+税
3連休のお出かけに是非お立ち寄りください!#クレヨンしんちゃん #アクションデパート #東京キャラクターストリート pic.twitter.com/8pZAwq1foI— 【公式】クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート東京駅店~ (@crayon_tokyosta) 2018年2月11日
こんにちは!今日も楽しくオープンしましたー!大阪店では4月13日公開の「クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱」のくつ下も販売中!親子でお揃いではける2サイズです〜☆ ¥380+税 #クレヨンしんちゃん #アクションデパート #HEPFIVE pic.twitter.com/Aad2s6gSVZ
— 【公式】クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート大阪店~ (@crayon_osaka) 2018年3月31日
4月11日発売クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズの主題歌ももクロの「笑一笑」だよ
しんちゃん盤¥1300
ももクロ盤¥1800
お買い上げの方にももクロトレカと塗り絵をプレゼント#クレヨンしんちゃん #アクションデパート #東京キャラクターストリート pic.twitter.com/pQad1wAKTw— 【公式】クレヨンしんちゃんオフィシャルショップ~アクションデパート東京駅店~ (@crayon_tokyosta) 2018年4月10日
『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』のポップコーンBOXを数量限定で販売中です!映画オリジナルのカンフーしんちゃんフィギュアもついてきます!映画館でしか買えない商品でございますので、記念にお買い求めくださいませ #クレしん #4月13日公開 pic.twitter.com/6RO57QWJMZ
— T・ジョイ東広島 (@tjoy_hghr) 2018年4月13日
@momocloMarys
@CobaltYell
@tom28my
@_amh77
@xxkaoruhayamixx
娘初映画はしんちゃんでした。いい子で見てくれたので自分もちゃんと観られた( ¨̮ )︎︎
グッズは映画と関係ないけど。娘はトミカ、私はミラー。かわいい。
撮ってたら「これもどうぞ」とジュースをフレームインしてきた/(^o^)\ https://t.co/XXXuAieKCx![]()
@samisami0210
2日連続の映画館
きょうは子供たちとクレしん私はコナンのドリンクボトルが欲しい
子供はしんちゃんのポップコーンBOXが欲しい
んで、こうなった(画像参照)今日のおやつはポップコーンだ!!
ヽ(;▽;)ノ https://t.co/ZOMxMse8ce![]()
お値段高めだけど劇場グッズって思わず買っちゃうんですよね( ○´艸`)
ポップコーンBOXは大人でもテンション上がりますね!私も欲しいんですけど…一人でコレを抱えて帰る勇気が無い…(笑)
映画公開記念!『爆盛!カンフーボーイズ』バージョンLINEスタンプ発売中!
『映画 #クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』
明日から公開!LINEスタンプ発売中!https://t.co/icMJ4UeWKe
しんちゃん達とスタンプになれるなんて…!関根勤さん演じる師匠も、ももいろクローバーZさんも、ANZEN漫才さんもスタンプに!これはDLするしか!( ᐛ) pic.twitter.com/LecVfwxznY
— 潘めぐみ(HAN MEGUMI) (@han_meg_han) 2018年4月12日
@nico_kai07
@mcz0605
@ShioreeeeN0611
クレしんのLINEスタンプにももクロってなってるけど、その隣のみやぞんの方が数倍気になる
しんちゃんに紛れてももクロちゃんとANZEN漫才の存在感が凄いです(笑)
個人的にみさえの尻が迫り来るスタンプが欲しいかも(笑)

ちびっ子が主人公の『クレヨンしんちゃん』はTVアニメでも動きまくってますが、映画になるとそれがさらに加速するので観てて飽きないんですよね!しんちゃんを差し置いて「マサオ君が主人公」と一部に言わしめた彼の活躍も気になります!
そういえば映画化記念のLINEスタンプはいつもよりマサオくんが多めかも…(笑)
大手映画評価サイトでは5点満点中4.5~5点を獲得するなど、高評価でした!
心をまっさらな状態にして観に行くと、より楽しめるかもしれませんね!
また映画グッズの取り扱い・在庫状況は各劇場によって異なりますので、事前の問い合わせがオススメです!