前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- アイリスの失恋を知ったヴァイオレットは、「愛」を伝えることの大切さと怖さを知る。
- 君は道具ではなく、その名が似合う人になるんだ――。かつて名前の無かった少女に「ヴァイオレット」の名を与えたのはギルベルト少佐で…。
- 今回は…あれから数ヶ月が経ち、シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル姫の婚姻に向けた公開恋文の代筆を任されたヴィオレット。彼女のとある提案が、両国民をも熱狂させる一大イベント(?)へと発展していく。
【ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第5話】人を結ぶ手紙を書くのか?【感想・反応 名場面ランキング】
5位 お、お兄様…!?


「貴様…っ!」



「ディートフリート・ブーゲンビリア海軍大佐」

「噂には聞いていたが、本当に自動手記人形になったとはな」
@ghost24061
少佐の兄貴
@kokonosoken
過去の†因縁†…

「貴様が…」



「俺の仲間を何人も殺した貴様が…」

「手紙か?」
@b_tanuki_burger
やべえよ…やべえよ…
@watanabe_euph
やめて。えぐらないで

「多くの命を奪ったその手で」
@shiketa_udon
バイオレンス・エヴァーガーデンです
@AventLife
戦争中の過去が



@hiraku_world
精神攻撃は基本
@honryaku
いい話の後に不穏の種を撒くんじゃないよ
@yukipsntos
盛り上がって参りました
ヴァイオレットに対するお兄さんの態度は少佐と正反対ですね…。
4位 国民の面前でイチャイチャしやがって

「”シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル様。あの月の夜、白椿の庭での俺のことを覚えていますか?”」

「あの手紙手描きよ!」
「中身もあれだけで一体何なの?」
「歴史上初の事態よ。一体どいういう事?」

「ヴァイオレット!」

「相手方のドールと今後の手紙の協議をして参りました。次は貴方が手紙を書いてください」

「あなた自身の言葉で」

《ダミアン・ヴァルドゥール・フリューゲル様》

《覚えています。あなた、私の泣き顔を見て笑いましたね?私、とても腹が立ちました!》

《けれどあなたが泣いていいと言ってくれた声を、その優しさを、いつまでも覚えています》
@hikol
これ国民に公開されるのこっ恥ずかしいってレベルじゃないし王族大変やで…
@r0_wen_L
公開いちゃつきメールになったぞ
@Bad_Ass_Biker
これは酷い羞恥プレイ

《年相応の君が可愛くて笑ったんだ。悪気があったわけじゃない。ごめんよ》
@anz_vl
今の「ごめんよ」で100万人死んだ。

《俺は肩書きは王子だけど、みんなが望むような性格じゃない。大人の男を期待しないでくれ》

《あの夜、一度しか会ってないけど、君はどんな子なの?》

「素敵…!」
「本気の恋文みたい!」

《私は…泣き虫で癇癪持ちです。きっとあなたを夢中にさせるような女性ではありません》

「そんなことないよ!」
「姫様を安心させてやれよ王子様!」
@hiraku_world
盛り上がる国民wwwwwwwwwwwww
@___leach
国民夢中すぎて笑う

《妹がいるから泣き虫な女の子は慣れているよ。でも俺も大層な人間じゃない。君を夢中にさせるような男じゃないさ》

「何言ってんだよ!」
「男なら俺に着いて来い、だろ!」
@unchitale
国を挙げてイチャイチャしてる

《いいえ!私はもうあなたに夢中なのです!》

《最初の手紙のせいかい?あれは腕のいいドールが書いてくれたんだ》
《手紙の貴方じゃありません!4年前、私の頭を撫でてくれた月下のあなたです》

《たった一度泣いているのを慰めただけだよ》





《私はそのたった一度を、宝石のように大切にしてきたのです!》

《俺はガサツで女心も分からない。君を置いて狩りに出かけたりすると思う。きっと君をガッカリさせると思うよ》

《君は大人になる過程でもっと素敵な人に出会うと思う…》

《お言葉ですが、素敵な人とはどのような方ですか!?お顔?お金??私が想う素敵な方というのは自分を偽らず接してくれる方です》

《上辺だけの人々の中で自分は良い男ではないというのは私の知る限り貴方だけ。それでいいんです。それがいいんです》

《あなたが狩りに行くのなら私も行きます!ドロッセルの王女を舐めないでください。どんな殿方にも嫁げるように教育されています》

《遠乗りなら、私の方が早いわ!》

@ecocorone2
電子文明がない世界が一番きれいで美しいのかもしれない
自動手記人形いらないじゃないですか!!
3位 なんて素敵なプロポーズなんだ



「おう」

「ダミアン様…」
「返事を持ってきた」
@tagoal
王子様あんま変わってないw

「俺の未来の花嫁は、賢くて気が強くて面白い人らしい。いい妃になる」

「結婚しよう、シャルロッテ」
@kaze_toho
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
@chibatori
プロポーズだああああ
@oohoshi_bigstar
ロマンチックだなぁ〜
@VeryHurst
これは良いプロポーズ
@anz_vl
シャルロッテという名前に生まれたかった


「結婚してくれないか?」



「…はい…!」
@ghost24061
許されたロリコン
@Andes_stars
いやこんなん断らないやろ
@r0_wen_L
おめでとう!おめでとう!!!
思い出の場所、月下の花園でプロポーズだと…!?さすが王子、やる事が違う!!
2位 ヴァイオレットの感情表現に変化が!


「ヴァイオレット。あなた私に借りができたわね。ダミアン王子説得するの大変だったんだから」
「感謝します」
@roLoy417
おまえが相手側だったのか
@urabesiren
厄介なやつに借りをw

「ねぇ、私お肉食べたい」

「…ソレが借りの代償ということでしょうか?」
「正解!」
「了解しました」
@unchi_kakumei
おぉ推論ができるようになっている



「ねぇ…。今日本当にいい日ね」

「はい」

「よい結婚日和です」
@sn104x2
ふつくしい笑顔だ…!!!
@taotaosub
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
@lesbleusblew
少し人間に近付いた
とっても優しい微笑みです!少佐が見たらどんなに喜ぶでしょうか…。
1位 年の差恋愛がブームなの?

「代筆屋。全てはお前の腕にかかっています」

「心得ております。ご期待を裏切らない働きをいたします」

「…なんだか人と話している気がしないわね。お前、本当に人形みたいだわ」

「時に代筆屋、歳はいくつなの?」
「申し訳ございません。孤児なので自分の正しい年齢が分かりません。ですが大体14歳くらいだろうと聞かされております」
@budoupan2
14歳!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
@NSDAPHeil1933
シンプルに16〜19くらいかと思ってた
@1029Bmw_2
てっきり成人してるものだと…
@Story_terror
お前のような14歳がいるか!
@detrerted
少佐は何歳だったんだろう
@1029Bmw_2
誰だよ少佐ロリコンとか言った奴!

「悪かったわ…。謝罪を受け入れてくれるかしら代筆屋」

「お気遣いなく。年齢に何か問題がございますでしょうか?」

「いいえ…。年の近い者の感覚が知りたいの」
@minaserem
ヴァイオレットに聞くのはよくないと思うぞ

「その…年上の男性って何歳までアリだと思う?」

「アリ?」

「恋愛対象として見られるか、と姫様は聞いておられます」

「恋愛はしたことがありません。しかし、古今東西の文献にあたり統計的に分析はしております。それから判断すれば、年の離れた夫婦や恋人はたくさんいます。世間的に言えば特に年齢の垣根はないのでは?」

「10も年上でも…?」

「ダミアン王子は24歳なのです」
「問題ないと思われます」
@izuusami
つまりロリショタは合法!合法なのです!!
@takaomoe
ダミアン王子がロリコンキングなら大丈夫だろ
@RaiLieRye
10歳差くらいふつーにいるぞ

「愛がなくても?」


「どうなの?」

「愛…ということについて考えております」

「愛も、愛がない結婚も、現時点では十分な情報と理解ができず返答できません」

「なんなのお前は!?今までどんな風に生きてきたのよ!会話が上手く成り立たないじゃない!わたくしよりお前の今後の方が心配よ!!」
@chroki
本当だよw
ヴァイオレットちゃん苦労してますね…。
まぁ愛さえあれば年の差なんて関係ないよね!

数ヶ月の間にヴァイオレットが急成長してましたね!「愛」を理解できない少女が書いたとは思えないほど、甘美な恋文で驚きました。
それに勝るとも劣らない恋文合戦を繰り広げたシャルロッテ姫とダミアン王子。2人のやり取りが加速していく様に思わずニヤニヤし、偶然の婚姻ではなくシャルロッテ姫が努力で掴み取ったものだと知ってますます応援したい気持ちになりました。
2人がたどり着いた結果と同じように、両国の絆はきっと末永く続くことでしょう。
そして少佐の兄上登場で急展開!
人間らしい感情が芽生えてきたヴァイオレットに過去を突きつけるのはあまりにも残酷ですね…。
来週は戦時中の話になるのでしょうか?ギルベルト少佐の安否についても言及されそうです。