前回のあらすじ

内容をカンタンに説明すると…
- 薙切薊が総帥になったことでえりなが過去の様に行動の自由を制限されそうになっていた。
- アリス達によって家出に成功し田所により極星寮に案内され匿われた。
- 今回は薊新総帥の改革が知らされることで危機感を感じる生徒たちのお話
【食戟のソーマ 餐ノ皿 第7話】 崩れゆく学園【感想・反応 名場面ランキング】
5位 話(約束)が違うじゃないか!

「ところで言い忘れてたが今極星寮に俺の部下たちが向かっている」

「はぁー、なんか用事でもあるんすか?」

「寮の退去日、10日後だと伝えてたっけ。ちーっと予定が早まっちまったんだ」




「非常に気の毒なんだが極星寮の強制退去、本日これから謹んで執り行う」

「さーって食戟だ。調理時間は三時間、この勝負が終わるころにはもう寮はからっぽだ」

「お前を待ってるのはお友達皆の絶望した顔だ」

「いい試合にしようぜ」
@visuko
卑怯すぎない?
@runaneet
おきのどくですが(ぼうけんのしょ)
@Jpkyu9
ゲススギィ
@rmk206
どこからどこまでゲスだな顔芸先輩
@4plm_gair32
ただのチンピラじゃねーか
@showgotcoolsay
ゆきひらのゴミを見る目いいわ。こてんぱんにやってほしい
うへぇ、叡山先輩とっても下衆ですね☆
4位 余裕の理由

「叡山先輩、ちっとも料理に集中してるようにみえねぇ、なんか変だ」



「この勝負で叡山先輩がどんだけ圧勝しても他の研究会やゼミが諦めて引き下がるとは思えねぇ。なのに叡山先輩が見せしめって言いきったのはなんでだ」

「それでは審査に入る!」



「!」


「なになに」

「あれ、おかしくね?」

「機械が故障しているようだ。まだ食べもしていないのに表示が出ているぞ」


@monstosky722
違和感だらけ
@zyuurouza_002
( ゚д゚)ハッ!
@honryaku
知ってた
@Andes_anime
もしかして・・・コネ?
おかしいですねぇ…どうしてなんでしょうかねぇ…。
3位 食戟成立

「繰り返します、成立です。食戟が成立しました!叡山は勝負を受けた模様。まもなく試合開始とのことです」


「テーマ食材は鹿児島産の薩摩地鶏だ」

「脂肪分が少なく適度な歯ごたえが特徴でうま味は抜群」

「って聞いてんのか!てめぇ何してんだ」

「いや、食材のチェックっす。叡山先輩の事だからなんか卑怯な細工でもしてるかもしれないっすからね」
@bibicro
ぼくもキャベツ作画のチェックしてます
@hiraku_world2
キャベツがキャベツに見えるアニメは名作の法則

「まぁいい、気のすむようにしろ。どうせ無駄だけどな」

「叡山、こらぁぁあああああ」


「何しに来やがった竜胆てめぇ!」
「竜胆先輩だろうが!」

「ここは関係者以外立ち入り禁止だぞ」
「礼儀正しくしろ」
@kn_yrk
当ててんのよ
@totorojump
あててんヘッドロック
@1029Bmw_2
なんて羨ましいヘッドロックなんだ!
叡山先輩、なぜか役得。
2位 出来レース

「叡山、おまえ、まさか!審査員を!」

「残念でしたーーーーーーー」

「勝負あり!」
「串打ち軒は解体とする!」

「まて叡山!おまえ審査員を丸め込んだのか!」

「ふざけるな、こんな食戟は無効だ!まかり通るものか!」


「甲山よ、さらばだ!」

「退学決定」
@izuusami
茶番だああああああああああああああああ!
@kab_studio
なんという悪役顔
@zyuurouza_002
迫真の顔芸
@p_e_sf1
サラダバー
@hidamarun
貴重な串が
@izuusami
すげぇ握力!
戦う意味すらないのですね…。
1位 圧倒的主人公感

「別に寮のやつらのためじゃないっすよ」

「なに?」



「おれの…俺のため、極星寮は俺の、料理を極めるための城なんだ」

「だから、俺の寮はつぶさせねぇ。受けろよ、食戟。」
@monstosky722
これが主人公
@zyuurouza_002
はえ~すっごいカッコイイ
@___tomo___
創真くん何か作戦ある!?

「局長!」
「何?食戟だと!」


「えいざん先輩に食戟いどんできます。冷蔵庫にカレー入ってるんでチンして皆で食ってください 幸平創真」
@_konitan_
字きたねえwwwww
@Lu_tie_
イラストがかわいい
@John_Tyler00
なんだそのでかけるお母さんみたいなメッセージは…
創真、さすがの主人公。ものすごくかっこいいです。

薊新総帥、切り捨てまくりますねーーーー。この学園の制度「食戟」すらも意味をなさない大改革。
いや、これもう作品のタイトルの危機では(汗)
そして下衆の極み叡山。でもあまりにも下衆すぎてこれは噛ませでは…と思ってるんですがどうでしょう……。
今のままだとどう考えても勝ち目無いですが創真がどう難関を切り抜けていくのか楽しみです。
とりあえず今回の創真無駄にかっこいい…。